豊田市都心地区空間デザイン基本計画
都心の未来デザインブック(豊田市都心地区空間デザイン基本計画)の本編及び付属編を公表します。
都心の未来デザインブック
-
第一部 プラン編 (PDF 15.0MB)
(備考)第一部は第二部、第三部の内容も盛り込んだ概要版
「つくる」:とよた都心の未来のデザイン
「つかう」:とよた都心の未来のマネジメント
都心地区の将来イメージ動画版
この「都心の未来デザインブック」(第一部プラン)は、豊田市都心地区空間デザイン基本計画(三部構成)の概要版として、駅周辺の施設・広場のデザインイメージのほか、基本的な考え方やコンセプト、今後のスケジュール等を掲載しており、広く市民・関係者の方々と意識共有していく内容となっています。
なお、第二部(デザイン)、第三部(プロセス)では、デザインの詳細や今後の取組等について掲載し、主に関係者等に今後の進め方や詳細なイメージを伝えるための内容となっています。
豊田市都心地区空間デザイン基本計画とは
都心におけるにぎわいの創出には、公共空間等における統一されたデザインと使い方の検討がなされた居心地の良い空間を作りあげていくため、市民とともに空間デザインを考えていくことが必要です。
この空間デザインにおいては、段階的な空間整備を基本に、これまで、まちの使い方やあり方に関し、市民ワークショップ等を通じて、市民のみなさんと意識共有を図りながら、にぎわいのある都心の実現に向けた検討を進めてきました。
この基本計画はそれらをとりまとめ、豊田の"都心の未来のあるべき姿"を描いたものです。
計画の目的
将来のあるべき姿が示された本計画は、『都心環境計画』で位置付けられた、「豊田市駅周辺の主要な公共施設や広場空間」を対象に、豊田の都心の将来を見据え、「日常・非日常のあるべき姿」や「まちの使い方」等について、ソフトを下支えする都市基盤のデザインの統一化を図るため、とりまとめたものです。今後は、当計画を基づき、各種施設設計等に反映していく見込みです。
都心地区空間デザイン 市民ワークショップの資料等
キックオフ(2016年5月15日)
第1回市民ワークショップ(2016年6月5日)
第2回市民ワークショップ(2016年7月24日)
第3回市民ワークショップ(2016年9月4日)
第4回市民ワークショップ(2017年2月19日)
参考資料
誰もが来街したくなる魅力的な拠点(選ばれる都心)となれるよう、目指すべき将来の姿の明確化とその実現に向けた各種施策を示した「都心環境計画」を2016年3月に策定しました。
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
都市整備部 都市整備課
業務内容:都心地区における道路及び都市施設の計画及び整備に関すること、市街地再開発事業の調査計画・指導援助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6622 ファクス番号:0565-34-6764
お問合せは専用フォームをご利用ください。