暮らしのひろば お知らせ
開催日や申込み期間の終了等により、リンク先ページが見つからない場合があります。
-
地上デジタルテレビ放送のデータ放送(dボタン)で市政情報を配信
9月1日(月曜日)からテレビのデータ放送で、市からのお知らせを見ることができます。 -
私立高校・専修学校の授業料補助
この補助金は、私立高等学校等に通う生徒の保護者に対して授業料の補助を行うことにより、公私立学校間における保護者負担の格差是正を図り、もって教育の機会均等の原則を確保し、併せて私立学校教育の振興に寄与することを目的としています。 -
学校講師についての説明会・相談会
「先生になりたい、なりたかった」「子どもたちの成長を支えたい」そんな思いをもっている皆さんに、学校講師の仕事について説明する会、個別に相談に乗る会を開催します。 -
HIV・梅毒検査(無料・匿名の血液検査)
豊田市保健所では、性感染症(性病)検査を無料・匿名で実施しています。検査項目は、HIV(エイズ)と梅毒です。HIV(エイズ)・梅毒の保健所検査は予約制の即日検査です。
(備考)即日検査:採血から約1時間後に結果が判明します。 - レディース検診
- 骨粗しょう症検診
-
認知症月間 啓発ブースを設置します
認知症についての情報掲示や認知症チェックリスト・相談先が書いてある冊子などを設置します。 -
敬老金を贈呈します
多年にわたり社会の発展に貢献してきた高齢者を敬愛し、感謝の意を表するとともにその長寿をお祝いします。 - 博物館の臨時休館
- 井上公園水泳場プールの休業
- 「舞木廃寺・舞木古窯」発掘調査報告書を販売します
-
自治総合センター宝くじの助成を受けました
宝くじの受託事業収入を財源とした自治総合センターのコミュニティ助成事業により、幼年消防クラブが火災予防啓発を行う際の鼓隊用備品を整備しました。 -
9月1日(月曜日)~10月31日(金曜日)は行政相談月間です
国などの行政の制度やサービスなどでの困りごとは、行政相談委員にご相談ください。(相談無料・秘密厳守) -
一日合同行政・法律相談所
国、県、市のほか、弁護士、司法書士、税理士などの専門家が様々な相談に応じます。
次のページ