報道発表資料 新型コロナウイルスワクチン3回目接種における働く世代等への接種促進に向けた取組について(第2弾)
豊田市では、働く世代や若者などが接種しやすいよう、市の集団接種において、「予約なしでの接種」や「夜間での接種」を行っていますが(令和4年3月10日報道発表済み)、利用者が多いため、継続して実施します。
予約なしでの接種(使用するワクチン:武田/モデルナ社製)
- 日時
令和4年4月9日(土曜日)、17日(日曜日)、23日(土曜日)、5月1日(日曜日)、7日(土曜日)、8日(日曜日) 午前10時~午後1時、午後2時~5時(受付は、午前10時~正午、午後2時~4時)
※全て公表済みの実施日 - 場所
豊田市役所 東庁舎7階 - 対象者
2回目接種から6か月経過している18歳以上の市民 - 受入れ枠
制限なし
夜間での接種(使用するワクチン:武田/モデルナ社製)
- 日時
令和4年4月15日(金曜日)、22日(金曜日) 午後7時~9時 - 場所
豊田市役所 東庁舎7階 - 対象者
2回目接種から6か月経過している18歳以上の市民 - 受入れ枠
各日240人 - 予約方法
令和4年4月6日(水曜日)午前9時から接種日の前日までにLINE、予約サイト、新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(電話:0565-34-6975)のいずれかで予約
その他
「予約なしでの接種」、「夜間での接種」には、接種券と本人確認書類(運転免許証など)が必要です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
保健部 感染症予防課
業務内容:予防接種、結核予防、感染症の予防、環境衛生などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6180 ファクス番号:0565-34-6929
お問合せは専用フォームをご利用ください。