豊田市科学技術教育振興会
科学・ものづくり学習の振興を図る豊田市科学技術教育振興会の案内です。
目的・ねらい
企業や大学、高等専門学校、高等学校、関係団体と連携して、市内の児童・生徒における科学技術教育やものづくり学習の振興を図るとともに、ものづくり産業や科学技術の発展に寄与することを目的としています。
組織
企業と豊田市教育委員会、関係団体で構成され、昭和37年に設立。
【会員団体】(令和5年度)
トヨタ自動車株式会社
株式会社アイシン新豊工場
アイシン高丘株式会社
株式会社協豊製作所
小島プレス工業株式会社
大豊工業株式会社
トヨタ車体株式会社
豊田鉄工株式会社
トヨタ紡織株式会社
オカタ産業株式会社
株式会社伊藤工務店
株式会社陣内工業所
鬼頭工業株式会社
共和産業株式会社
三栄工業株式会社
トヨタ紡織広瀬株式会社
新明工業株式会社
太啓建設株式会社
大日通信株式会社
大豊精機株式会社
中央精機株式会社
東海ガスケット工業株式会社
名古屋東部陸運株式会社
富士精工株式会社
豊生ブレーキ工業株式会社
東洋工業株式会社
株式会社アイサク
豊田商工会議所
豊田少年少女発明クラブ
豊田市教育委員会
事業
とよたスーパーJr.サイエンスクラブ
I 8月から6回にわたり、大学や高専の教授を講師に迎え開催
- 令和6年8月31日、9月7日、21日、28日、10月5日、19日いずれも土曜日に開催
(備考)募集は締め切りました
II 11月から5回にわたり、企業関係者を講師に迎え開催
- 令和6年11月9日、16日、30日、12月14日、21日いずれも土曜日に開催
科学・ものづくり達人大学
小学校の高学年以上を対象にした講演会、ワークショップです。科学やものづくりの達人を講師に迎えます。
- 令和6年10月6日(日曜日)に開催
T-tic(Toyota techno idea contest)
中学生を対象とした知恵と技を競う、科学・ものづくりの競技会です。あらかじめ提示された課題に事前に取り組み、当日発表する競技のほか、当日提示された課題を時間内に解決する競技があります。
- 令和6年8月7日(水曜日)に産業文化センターで実施
サイエンスカーニバル
高等学校や中学校の科学部が、サイエンスショーを行ったり、身近な科学やものづくりを体験するワークショップを開いたりします。家族みんなで楽しめるイベントです。
- 令和6年12月8日(日曜日)に開催
ドローンとプログラミング飛行講座
ものづくり創造拠点SENTANに登録している団体「ドローンチームNadeshiko」を講師に迎え小・中学生を対象にドローンの操縦体験を行いながら、タブレットでプログラミングについて学びます。
- 令和6年6月22日、29日、7月6日(いずれも土曜日)に全3回の講座を開催
(備考)募集は締め切りました
AIの未来について学ぼう
日本大学の大学生を講師に迎え、AIの活用事例や未来について考え、実際にAI技術を体験します。
- 令和6年8月24日(土曜日)に開催
(備考)募集は締め切りました
ものづくりジョイントライブ
小学4年生から中学生を対象に、科学工作クリエイター2人を講師に迎え、科学を学びながらものづくりを行います。
- 令和7年3月8日(土曜日)に開催(予定)
中学生ものづくりサポート活動
中学校の文化部が交流館など地域で小学生を対象に科学工作などを教えるイベントを開催します。
プログラミング講座
pythonを使って、画像処理をはじめとするさまざまな実験を通じて、テキストプログラミングを学びます。
- 令和7年1月11日(土曜日)に開催(予定)
施設見学
ものづくりのまちとして身近なものづくり施設、企業を見学することで、小・中学生が将来の職業や産業について興味・関心を高め、自身の将来の展望を考えるきっかけを得ることを目的とします。また、会員企業と連携したものづくり学習機会の充実を図ります。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
豊田市科学技術教育振興会事務局 (ものづくりサポートセンター)
〒471-0023
愛知県豊田市挙母町2-1-1(豊田市ものづくりサポートセンター)(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-47-1260 ファクス番号:0565-47-1262