申請書・届出書・電子申請
許可業者等が清掃施設を利用する際に必要となる申請書と届出書です。
豊田市一般廃棄物処理施設利用(利用変更)許可申請書兼許可書
説明:ごみを清掃施設に搬入する場合(自分のごみを自ら搬入する場合を除く)は、清掃施設課に事前に提出してください。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
-
豊田市一般廃棄物処理施設利用(利用変更)許可申請書兼許可書 (PDF 72.2KB)
-
豊田市一般廃棄物処理施設利用(利用変更)許可申請書兼許可書 (Word 22.5KB)
- 電子申請・届出システム【許可業者更新用】一般廃棄物処理施設利用許可申請 (外部リンク)
- 電子申請・届出システム【許可業者変更用】一般廃棄物処理施設利用変更許可申請 (外部リンク)
一般廃棄物処理手数料減免申請書
説明:り災ごみ等を清掃施設に搬入する場合は、清掃施設課に事前に提出してください。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
豊田市廃棄物処理手数料一括納付承認(更新)申請書
説明:月平均20回以上の搬入回数がある許可業者は、ごみ処理手数料の一括納付を申請することができます。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
-
豊田市廃棄物処理手数料一括納付承認(更新)申請書(清掃工場用) (PDF 60.9KB)
-
豊田市廃棄物処理手数料一括納付承認(更新)申請書(清掃工場用) (Word 21.9KB)
-
豊田市廃棄物処理手数料一括納付承認(更新)申請書(緑のリサイクルセンター用) (PDF 64.5KB)
-
豊田市廃棄物処理手数料一括納付承認(更新)申請書(緑のリサイクルセンター用) (Word 20.9KB)
計量カード貸与・貸与変更・再貸与申請書
説明:許可業者等で計量カードの貸与等を希望する場合に提出してください。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
計量カード亡失等届出書
説明:計量カードを亡失等した場合に提出してください。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
搬入予定表
説明:し尿及び浄化槽汚泥をし尿処理施設へ搬入しようとする方は、翌月の搬入予定を当月の20日までに搬入しようとするし尿処理施設へ搬入予定表を提出してください。ただし、20日が休日の場合は、翌営業日に提出してください。
申請場所:
逢妻衛生プラント(前林町前越1)
砂川衛生プラント(みよし市三好丘旭4-19-15)
電話番号:
0565-52-3318(逢妻衛生プラント)
0561-36-4400(砂川衛生プラント)
ファクス:
0565-53-2731(逢妻衛生プラント)
0561-36-3385(砂川衛生プラント)
搬入連絡書
説明:ディスポーザ汚泥をし尿処理施設へ搬入しようとする方は、搬入を希望する日の10日前までに清掃施設課へ搬入連絡書を提出してください。
申請場所:渡刈クリーンセンター管理棟2階清掃施設課(渡刈町大明神39-3)
電話番号:0565-28-2000
ファクス:0565-28-2212
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 清掃施設課
業務内容:清掃施設の管理運営に関すること
〒470-1202
愛知県豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-28-2000 ファクス番号:0565-28-2212
お問合せは専用フォームをご利用ください。