消費生活センター
新型コロナウイルス感染症の影響で利用時間等が変更になっている場合があります。
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面、消費生活相談については、来所による相談は原則中止させて頂いております。消費生活相談については、まずはお電話にてご相談頂きますようお願いします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を頂きますようお願いします。
消費者行政に関する意思表明
私は、豊田消費生活センターの機能、及び相談体制を将来にわたり維持し、消費者の安全・安心を確保してまいります。
令和5年1月 豊田市長 太田稔彦
- 所在地
- 〒471-0026 豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館7階
- 電話番号
- 相談受付0565-33-0999
- ファクス番号
- 0565-33-0998
- 開庁・開館日時
- 利用日
以下の1~3を除く毎日- 日曜日、祝日
- 12月29日から翌年1月3日まで及びこれに連続する日が土曜日に当たるときは、その日
- 5月3日から同月5日までに連続する日が土曜日に当たるときは、その日
受付時間
- 消費生活相談は平日午前10時から午後5時15分まで
ただし、土曜日は電話相談のみで、午前10時から午後4時30分まで - 原則として第2火曜日の午前10時から正午は、会議のため、相談を受け付けておりません。
この時間を避けてご相談下さい。
(令和5年度予定:4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、8月1日、9月12日、10月10日、11月14日、12月12日、1月16日、2月13日、3月12日)
予定日は変更することがありますので、ご了承下さい。 - 面談希望の場合は事前に予約をお願いします。
- 通話料は相談者のご負担となります。
- 不用品紹介
- 不用品紹介は平日午前10時から午後6時まで 不用品受付0565-33-2447
- 備考
-
来所による消費生活相談のご利用においては、感染予防のために以下にご留意ください
- 発熱の有無等の健康状態の確認をさせて頂きます。
- 発熱や風邪の症状があるなど体調がすぐれない場合は、来所をお控えください。
- ご利用前には手洗いや手指消毒をお願いします。
(備考)受付にアルコール消毒を用意しています。 - 飛沫飛散防止対策として、アクリル板を設置しています。