こども・若者総合相談センター -RePPO(りっぽ)-(旧 若者サポートステーション)
基本情報
- 概要
こども・若者総合相談センター -RePPO(りっぽ)-(令和6年6月1日、旧 若者サポートステーションから改称)では、ひきこもりなどの困難を抱える小学生から39歳までのこども・若者とその家族を対象に、常設の相談窓口、外出のきっかけとなる居場所や職業体験の場、家族連絡会や支援者の学習会などを提供し、社会参加や自立に向けた支援を行います。
なお、令和5年4月からはメッセージアプリ「LINE」でのご相談や、ご自宅やご自宅付近の公的施設まで相談員が出張相談に伺うアウトリーチを、7月からはオンラインゲーム「MINECRAFT(マインクラフト)」を使用した相談・交流を開始し、個別の状況に対応すべく、様々な方法でご相談を受け付けています。ぜひ、ご活用ください。- 所在地
- 〒471-0034 豊田市小坂本町1-25(産業文化センター内)
- 電話番号
- 0565-33-1533
-
Eメールアドレス
-
reppo-info@toyota-kowaka.net
-
相談できる曜日と時間
-
- 利用時間 火曜日~土曜日 午前9時~午後6時
(備考)休館日 月曜日・日曜日・祝日・年末年始
- 利用時間 火曜日~土曜日 午前9時~午後6時
- 駐車場
-
有
豊田産業文化センター駐車場等、フリーパーキング加盟駐車場利用可(3時間無料) - 交通アクセス
- 電車のご利用:
名古屋鉄道 豊田市駅から徒歩6分
愛知環状鉄道 新豊田駅から徒歩4分 - バリアフリー情報
地図
詳細情報
ご利用の流れ
- まず、電話で予約をする
(備考)LINE・Eメールでも可 - はじめの相談
- 継続的な相談や就労・就学に向けた学習・訓練など、その方に合った支援
- 進路決定
LINE相談
下記の2次元コードから、こども・若者総合相談センター -RePPO(りっぽ)-の公式LINEアカウントにアクセスできます。ご登録いただければ、時間や場所を選ばずにご相談いただけます。いただいたご相談については、原則、毎週火曜日から土曜日の午前10時から午後5時に相談員が対応いたします。

訪問相談(アウトリーチ)
自宅から出られないなど、こども・若者総合相談センター -RePPO(りっぽ)-への来所が難しい方を対象に、自宅や近隣の公共施設等に相談員が訪問して、ご相談をお受けします。事前にLINEや電話にてご予約をお願いします。
オンラインゲーム「MINECRAFT(マインクラフト)」での相談・交流
オンラインゲームソフト「MINECRAFT(マインクラフト)」を使用して、相談員や、同様の境遇の人と交流することを通じ、参加者が話しやすい雰囲気を作ることで、相談につなげていきます。
事前にLINEや電話・Eメールにてご予約をお願いします。
その他
詳しい情報や最新情報については、下記のリンクから、こども・若者総合相談センター -RePPO(りっぽ)-のホームページにアクセスしてください。