2024年11月 市長の活動から
市長の日々の活動を写真で紹介しています。
SDGs認証制度 第3回認証式 11月28日(木曜日)
SDGs認証制度の第3回認証式を商工会議所で行いました。
ラリージャパン公式ボランティアサンクスパーティー 11月26日(火曜日)
ラリージャパン公式ボランティアサンクスパーティーを豊田スタジアムで行いました。
山村問題懇談会 11月26日(火曜日)
愛知県主催の山村問題懇談会が東栄町の東映グリーンハウスで開催されました。
技能五輪全国大会閉会式 11月25日(月曜日)
技能五輪全国大会の閉会式が愛知県国際展示場で開催されました。
フォーラムエイト・ラリージャパン2024 セレモニアルフィニッシュ 11月24日(日曜日)
フォーラムエイト・ラリージャパン2024のセレモニアルフィニッシュ(表彰式)を豊田スタジアムで行いました。
フォーラムエイト・ラリージャパン2024 三河湖SS 11月24日(日曜日)
フォーラムエイト・ラリージャパン2024の三河湖SS(スペシャルステージ)を下山地区の住民の皆さんと観戦しました。
ふじおか紅葉まつりオープニングセレモニー 11月23日(土曜日)
ふじおか紅葉まつりのオープニングセレモニーが愛知県緑化センターで開催されました。
フォーラムエイト・ラリージャパン2024 豊田スタジアムSSS 11月21日(木曜日)
フォーラムエイト・ラリージャパン2024の豊田スタジアムSSS(スペシャルステージ)を観戦しました。
フォーラムエイト・ラリージャパン2024開催記念パーティ 11月21日(木曜日)
フォーラムエイト・ラリージャパン2024の開催記念パーティを豊田スタジアムで行いました。
フォーラムエイト・ラリージャパン2024開幕記念 ブルーインパルス航空ショー 11月21日(木曜日)
フォーラムエイト・ラリージャパン2024の開幕を記念した、ブルーインパルス航空ショーが開催されました。
連合愛知豊田地域協議会定期総会 11月20日(水曜日)
連合愛知豊田地域協議会の定期総会がカバハウスで開催されました。
名古屋グランパス ルヴァンカップ優勝報告会 11月19日(火曜日)
名古屋グランパスのルヴァンカップ優勝報告会が名古屋市栄のミズベヒロバで開催されました。
ABEMA WRC応援サポーター山本舞香さん訪問 11月19日(火曜日)
ABEMA WRC応援サポーターに就任された山本舞香さんが豊田市役所を訪問してくれました。
ワッカマルシェ 11月17日(日曜日)
ワッカマルシェが若林八幡宮で開催されました。
三河上郷駅前広場 イルミネーション点灯式 11月16日(土曜日)
三河上郷駅前広場のイルミネーション点灯式が開催されました。
市民美術展 11月16日(土曜日)
市民美術展が市民文化会館で開催されました。
豊田市消防団合同訓練会 11月16日(土曜日)
豊田市消防団合同訓練会が土橋小学校ほかで開催されました。
総合計画審議会答申 11月12日(火曜日)
総合計画審議会から第9次総合計画にかかる答申を受けました。
豊田工芸協会展 11月10日(日曜日)
豊田工芸協会展が美術館ギャラリーで開催されました。
カヌー体験会 11月10日(日曜日)
豊田市出身でわがまちアスリートの羽根田卓也選手によるカヌー体験会を鞍ケ池公園で行いました。
さんかくフェスタ 11月10日(日曜日)
さんかくフェスタを産業文化センターで行いました。
市民総体第13回豊田市ドッジボール協会長杯開会式 11月10日(日曜日)
第13回豊田市ドッジボール協会長杯がスカイホール豊田で開催されました。
保見中学校 市長さんとふれあう会 11月7日(木曜日)
市長さんとふれあう会が保見学校で開催されました。この日は、保見中学校生徒と衣台高校生徒とのオンライン交流会や市長への質問などが行われました。
WE LOVE とよたスペシャルサポーター任命式 11月5日(火曜日)
ブラジル生まれで、モデルや映画ナビゲーターとして活躍する豊田市出身のタレント、ヴィトルさんWE LOVE とよたスペシャルサポーターに任命しました。その任命式をヴィトルさんの母校である保見中学校で行いました。
ジャンボ梨コンテスト及び初競り 11月5日(火曜日)
毎年恒例のジャンボ梨コンテスト及び初競りが公設卸売市場で開催されました。市内梨農家の梅村さんの愛宕梨が、重さ2,628g、胴回り55.3センチメートルで見事優勝しました。この梨は、その後の初競りで、1玉33万円で取り引きされました。
交通安全フォーラム 11月4日(月曜日)
交通安全フォーラムを産業文化センターで行いました。
映画「光る校庭」上映会 11月4日(月曜日)
豊田市を舞台にした映画「光る校庭」の上映会が福祉センターで開催されました。
三河湖観光センターオープニングセレモニー 11月2日(土曜日)
下山地区の観光拠点である「三河湖観光センター」をリニューアルしました。新しい施設には、観光情報コーナーや休憩所、三河湖が一望できる屋外デッキ、大きくて分かりやすい観光案内看板などを設置しました。施設の愛称は「三河湖テラスこりん」
創造の仲間たち展 11月1日(金曜日)
創造の仲間たち展が美術館ギャラリーで開催されました。
香嵐渓もみじまつり開幕式 11月1日(金曜日)
香嵐渓もみじまつり開幕式が足助地区の香積寺で開催されました。
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市長公室 秘書課
業務内容:式典、市表彰、危機管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-7155
お問合せは専用フォームをご利用ください。