2024年10月 市長の活動から
市長の日々の活動を写真で紹介しています。
豊田ものづくりブランド認定式 10月29日(火曜日)
豊田ものづくりブランド認定式が商工会議所で開催されました。
豊田青年会議所10月度例会 10月24日(木曜日)
豊田青年会議所の10月度例会が福祉センターで開催され、パネリストとして参加しました。
中学生海外派遣団 帰国報告会 10月24日(木曜日)
アメリカとイギリスへの中学生派遣団の帰国報告会が豊田市役所で開催されました。
毎日書道展第75回記念 毎日現代書巡回展豊田展 10月23日(水曜日)
毎日書道展第75回記念 毎日現代書巡回展豊田展が美術館ギャラリーで開催されました。
みなみフェスタ2024 10月20日(日曜日)
みなみフェスタ2024がみなみ福寿園で開催されました。
挙母祭り 10月20日(日曜日)
挙母祭りの本楽が挙母神社で開催されました。
全国スポンジボールテニス大会 10月19日(土曜日)
全国スポンジボールテニス大会がスカイホール豊田で開催されました。
迫町自治区秋まつり 10月13日(日曜日)
迫町自治区秋まつりが磯崎神社で開催されました。
景風流いけばな展 10月13日(日曜日)
景風流いけばな展が市民文化会館で開催されました。
猿投祭り 10月13日(日曜日)
猿投祭りが猿投神社で開催されました。
次世代モビリティ都市間ネットワーク総会 10月8日(火曜日)
次世代モビリティ都市間ネットワークの総会が宮城県仙台市で開催されました。
スポーツ栄誉賞贈呈 10月7日(月曜日)
豊田市わがまちアスリートで、パリ2024パラリンピック競技大会の陸上男子400m(T13)において銀メダルを獲得した福永凌太選手に豊田市スポーツ栄誉賞を贈呈しました。
国際の日イベント ワールドツアーinTIA 10月6日(日曜日)
国際の日イベント ワールドツアーinTIAが豊田産業文化センターで開催されました。
第1回脱-1グランプリ2024表彰式 10月6日(日曜日)
第1回脱-1(とよた脱炭素アクション)グランプリ2024の表彰式を豊田スタジアムで行いました。
とよた産業フェスタ2024 10月5日(土曜日)、6日(日曜日)
とよた産業フェスタ2024が豊田スタジアムで開催されました。
スポーツ栄誉賞贈呈 10月4日(金曜日)
豊田市わがまちアスリートで、パリ2024パラリンピック競技大会の車いすテニスダブルスにおいて銀メダルを獲得した三木拓也選手に豊田市スポーツ栄誉賞を贈呈しました。
佐切小学校 市長さんとふれあう会 10月2日(水曜日)
市長さんとふれあう会が佐切小学校で開催されました。この日は、5、6年生の総合学習の授業に参加し、こどもたちが飼育しているヤギやウコッケイの排泄物を活用した堆肥「ぐーんベジ」に関する取組を紹介していただきました。
第49回市長旗争奪ママさんバレーボール大会 10月1日(火曜日)
第49回市長旗争奪ママさんバレーボール大会(ABクラス)がスカイホール豊田で開催されました。
モバイルトイレ導入納車式 10月1日(火曜日)
モバイルトイレ導入納車式を市役所で行いました。移動型バリアフリートイレトレーラー(モバイルトイレ)1台を公用車として全国の自治体で初めて導入しました。
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市長公室 秘書課
業務内容:式典、市表彰、危機管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-7155
お問合せは専用フォームをご利用ください。