市長の活動から

ページ番号1041856 印刷

市長の日々の活動を写真で紹介しています。

中核市サミット2025 10月30日(木曜日)

中核市サミット2025 10月30日(木曜日)

中核市サミット2025が福井市のフェニックス・プラザで開催されました。
地域に密着した安心な福祉体制のあり方について、パネルディスカッションに参加し、豊田市の地域共生社会に向けた取組を発表しました。

豊田中日文化センター開講40周年記念パーティー 10月29日(水曜日)

豊田中日文化センター開講40周年記念パーティー 10月29日(水曜日)

豊田中日文化センター開講40周年記念パーティーが名鉄トヨタホテルで開催されました。

豊田商工会議所臨時議員総会懇親会 10月28日(火曜日)

豊田商工会議所臨時議員総会懇親会 10月28日(火曜日)

豊田商工会議所臨時議員総会開催に伴う懇親会が名鉄トヨタホテルで開催されました。

環境審議会答申 10月27日(月曜日)

環境審議会答申 10月27日(月曜日)

環境審議会から環境基本計画等の改定に関する答申を受けました。

雙根会書展 10月26日(日曜日)

雙根会書展 10月26日(日曜日)

雙根会書展が市民文化会館で開催されました。

戦後80年令和7年度平和をかたりつぐ事業映画上映会 10月26日(日曜日)

戦後80年令和7年度平和をかたりつぐ事業映画上映会 10月26日(日曜日)

戦後80年令和7年度平和をかたりつぐ事業映画上映会を福祉センターで開催しました。

シーホース三河豊田市開幕戦 10月25日(土曜日)

シーホース三河豊田市開幕戦 10月25日(土曜日)

バスケットボールB. LEAGUE2025-2026シーズンのシーホース三河の豊田市開幕戦(vsファイティングイーグルス名古屋)がスカイホール豊田で開催されました。

豊田厚生病院祭 10月25日(土曜日)

豊田厚生病院祭 10月25日(土曜日)

豊田厚生病院祭が豊田厚生病院で開催されました。

浄水中学校・浄水交流館10周年記念式典 10月25日(土曜日)

浄水中学校・浄水交流館10周年記念式典 10月25日(土曜日)

浄水中学校・浄水交流館10周年記念式典が浄水中学校で行われました。

技能五輪全国大会閉会式 10月20日(月曜日)

技能五輪全国大会閉会式 10月20日(月曜日)

第63回技能五輪全国大会閉会式が愛知県国際展示場で行われました。

とよた素人のど自慢大会決勝大会表彰式 10月19日(日曜日)

とよた素人のど自慢大会決勝大会表彰式 10月19日(日曜日)

第30回記念とよた素人のど自慢大会決勝大会の表彰式が市民文化会館で行われました。

挙母まつり本楽祭 10月19日(日曜日)

挙母まつり本楽祭 10月19日(日曜日)

挙母まつり本楽祭が挙母神社ほかで行われ、当日の朝、八輌の山車が奉納のために挙母神社に一斉に集まりました。そして午後4時、花火の号砲を合図に神社から曳き出され、市内を勢いよく曳きまわりました。

論古書展 10月18日(土曜日)

論古書展 10月18日(土曜日)

論古書展が市民文化会館で開催されました。

挙母まつり試楽祭 五町曳き出発式 10月18日(土曜日)

挙母まつり試楽祭 五町曳き出発式 10月18日(土曜日)

五町曳き出発式が豊田市駅周辺で行われました。

挙母まつり試楽祭 樹木三町曳き込み 10月18日(土曜日)

挙母まつり試楽祭 樹木三町曳き込み 10月18日(土曜日)

樹木三町の山車の曳き込みが美術館で行われました。美術館が建つ場所はかつて七州城内に山車を曳き入れ、藩主に披露した場所とされています。
美術館をバックに三輌の山車が並ぶ姿は壮観でした。

深宇宙展開会式 10月17日(金曜日)

深宇宙展開会式 10月17日(金曜日)

日本最大級の宇宙展を博物館で開催しています。月、火星、そして深宇宙へ。最新の宇宙探査技術が大集結するとともに、世界初公開を含む目玉展示が一堂に会しています。大画面映像での火星&深宇宙ツアー、体験コンテンツも盛りだくさんです。令和8年1月18日まで開催していますので、ぜひご覧ください。

国際首長フォーラム 10月14日(火曜日)~16日(木曜日)

国際首長フォーラム 10月14日(火曜日)~16日(木曜日)

10月14日から16日にかけて、2030年度までの達成を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」に関して、世界各国の知事や市長らが議論する「国際首長フォーラム」を、国連経済社会局とともに豊田市で開催しました。本フォーラムは国内初開催、地方都市での開催も初めてで、39か国、68都市、289人の方に参加いただきました。フォーラムでは、環境、水や食料、都市コミュニティなど幅広い分野に関する自治体の取組や課題を共有しました。

国際首長フォーラムプレイベント「こども会議」 10月13日(月曜日)

国際首長フォーラムプレイベント「こども会議」 10月13日(月曜日)

国際首長フォーラムプレイベント「こども会議」をトヨタキャッスルホテルで開催しました。

コッパチェントロ2025 10月12日(日曜日)

コッパチェントロ2025 10月12日(日曜日)

コッパチェントロ2025が名城公園及び久屋大通公園で開催され、ラリージャパン2025のPRをさせていただきました。

足助祭り 10月12日(日曜日)

足助祭り 10月12日(日曜日)

足助祭りが足助八幡宮周辺で行われました。

東名ライオンズクラブCN50周年記念式典 10月11日(土曜日)

東名ライオンズクラブCN50周年記念式典 10月11日(土曜日)

東名ライオンズクラブCN50周年記念式典が名鉄トヨタホテルで行われました。

民芸館展覧会「鈴木繁男 手と眼の創作」 10月11日(土曜日)

民芸館展覧会「鈴木繁男 手と眼の創作」 10月11日(土曜日)

展覧会「鈴木繁男 手と眼の創作」が民芸館で始まりました。
(備考)令和7年1月12日まで開催

とよたSDGsフェスタ 10月11日(土曜日)

とよたSDGsフェスタ 10月11日(土曜日)

とよたSDGsフェスタがT-FACEで開催されました。

学校法人名鉄学園 杜若高等学校創立50周年記念式典 10月10日(金曜日)

学校法人名鉄学園 杜若高等学校創立50周年記念式典 10月10日(金曜日)

杜若高等学校創立50周年記念式典が市民文化会館で行われました。

英国イースト・ミッドランズ合同行政機構訪問団 10月6日(月曜日)

英国イースト・ミッドランズ合同行政機構訪問団 10月6日(月曜日)

英国イースト・ミッドランズ合同行政機構のクレア首長をはじめ、訪問団の皆様が豊田市を訪問されました。

アンチ・アクション展 10月5日(日曜日)

アンチ・アクション展 10月5日(日曜日)

企画展「アンチ・アクション 彼女たち,それぞれの応答と挑戦」が美術館で始まりました。
(備考)11月30日(日曜日)まで開催

下山地区体育大会 10月5日(日曜日)

下山地区体育大会 10月5日(日曜日)

下山地区体育大会が下山中学校で開催されました。

豊田市民芸の森 観月会 10月4日(土曜日)

豊田市民芸の森 観月会 10月4日(土曜日)

観月会が豊田市民芸の森で開催されました。

豊田市社会福祉協議会法人化50周年記念式典 10月4日(土曜日)

豊田市社会福祉協議会法人化50周年記念式典 10月4日(土曜日)

豊田市社会福祉協議会法人化50周年記念式典が福祉センターで行われました。

中部地方整備局への要望活動 10月3日(金曜日)

中部地方整備局への要望活動 10月3日(金曜日)

豊田市幹線道路整備促進協議会等による中部地方整備局への要望を行いました。

墨豊展書展 10月3日(金曜日)

墨豊展書展 10月3日(金曜日)

墨豊展書展が市民文化会館で開催されました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市長公室 秘書課
業務内容:式典、市表彰、危機管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎5階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-7155
お問合せは専用フォームをご利用ください。