登録物件一覧(山村地域の全地区)
空き家・空き地情報バンクのご利用をお考えの方は、下記のページもご確認ください。
登録情報
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
大平町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2024年9月10日~ |
問合せ先:地域振興部 小原支所(0565-65-2001))
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
大平町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2024年9月3日~ |
問合せ先:地域振興部 小原支所(0565-65-2001)
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
大平町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2024年9月3日~ |
問合せ先:地域振興部 小原支所(0565-65-2001)
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
稲武町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2023年3月25日~ |
稲武支所、小学校、中学校に近く、子育てにも良い環境です。
道の駅にも近く、気軽に足を運べます。
問合せ先:地域振興部 稲武支所(0565-82-2511)
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
東大島町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2021年11月10日~ |
鞍ヶ池公園まで約6.5キロメートル、豊田市駅までも約14キロメートルと足助地区の中では豊田市街に近い地域です。
日当たり良好であるとともに、大通りからはすこし離れた静かな立地です。
小学校が近く、中学や高校へはバスで通えるので子育て世帯にもおすすめです。
問合せ先:地域振興部 足助支所(0565-62-0601)
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
永太郎町 | - | 売却 |
受付中 申込受付期間 2022年3月15日~ |
小原交流館前の国道に面した土地です。
付近には、和紙のふるさと、小原中学校、中部小学校などもあり通学等に便利なところです。
問合せ先:地域振興部 小原支所(0565-65-2001)
登録情報(宅地分譲)
【2戸2戸作戦 宅地分譲】 足助(新盛学区)
2戸2戸作戦とは、地域住民との交流を通して2~5区画程度の宅地の譲渡人を選んでいく宅地分譲事業です。
一定期間の交流を通し、地域の特徴等を理解してから宅地を購入することができます。
宅地規模:1区画平均330平方メートル~500平方メートル(購入希望者による)
- 問合せ先:地域振興部 足助支所(0565-62-0601)
【2戸2戸作戦 宅地分譲】下山(巴ケ丘学区)
- 問合せ先:地域振興部 下山支所(0565-90-2111)
【宅地分譲】稲武(稲武町竹ノ下)
稲武支所・こども園・小学校・中学校等の公共施設が近く、稲武地区では生活の利便性が良い立地です。道の駅『どんぐりの里いなぶ』も徒歩圏内にあります。
- 宅地分譲:268.94平方メートル
- 問合せ先:都市整備部 定住促進課(0565-34-6728)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問合せ
地域振興部 地域支援課
業務内容:地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、コミュニティ活動、地縁による団体、環境美化活動、豊田市民の誓いの啓発、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6629 ファクス番号:0565-35-4745
お問合せは専用フォームをご利用ください。