民間児童クラブの利用を希望される方

ページ番号1041345  更新日 2021年1月4日 印刷

民間の放課後児童クラブについて

市内には、公設の放課後児童クラブのほかに、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の届出をしている民間事業者が運営するクラブがあります。
申込方法や利用料金などは、直接各クラブへお問い合わせください。

民間児童クラブ一覧

 

クラブ名

事業者(代表者)名

所在地

電話番号

1

ひこうきぐも児童クラブ

社会福祉法人 清心会

保見ケ丘4-6-1

(東保見こども園内)

0565-48-2221

2

たいようの子ども園

放課後児童クラブ

たいようの子ども園

大久保 翔

山之手7-60-2

090-4236-8144

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

子ども部 次世代育成課
業務内容:次世代育成支援対策、青少年の健全育成、放課後児童クラブに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6630 ファクス番号:0565-34-6938
お問合せは専用フォームをご利用ください。