豊田市PR動画「こんな豊田市、知らなかった。~The other side of Toyota City~」

ページ番号1021066  更新日 2019年3月26日 印刷

車のまちとしてのイメージが強い豊田市ですが、一方で、自然・歴史・文化等の知られていない魅力がたくさんあります。この動画は、そんな豊田市の魅力を、美しい映像と音楽でストレートにお伝えするものです。特にドローンでの撮影により、今まで誰も見たことがない視点からの映像を楽しむことができます。ぜひ、あなたの知らなかった豊田市を見つけてみてください。

写真 美術館や香嵐渓など豊田市内の風景

PR動画

映像と音楽のみのシンプルな構成で豊田市の魅力を紹介する動画です。
他都市にはない豊田市の特徴的な風景や建物等を、ドローンによる空撮を交え、美しい映像で紹介しています。

<2018年(平成30年)1月26日>秋の「香嵐渓」と「小原の四季桜」の映像を加え再編集した新バージョンを公開!

フルバージョン(3分)

ダイジェスト(30秒)

紹介動画

豊田市の概要をナレーション付き(6か国対応)で紹介している約6分間の動画です。自動車産業を中心に発展してきたまちの歴史をはじめ、市の魅力を環境、観光、食、文化ごとに紹介しています。

PR動画撮影地情報

香嵐渓

写真 香嵐渓の赤いつり橋

豊田市中央部にある巴川と足助川の合流点付近の渓谷。約4,000本のもみじが黄や紅に染まる秋の紅葉の時期には全国から観光客が訪れる。また、春には様々な山野草が顔をのぞかせるとともに、夏には眩しいまでの新緑に包まれ、木陰で涼む人や川遊びする人たちで賑わいを見せる。

面ノ木

写真 面ノ木の風力発電所

2005年(平成17年)2月、北北西の強い風が吹く「面ノ木」に風力発電所が建設された。風力発電へ行く道に立入禁止の看板があるが、風車を見に行く人は通行可能となっている。(ハイキングコースのため、暴走車等の事故防止、火災の恐れなどのために立てた看板)

松平郷

写真 松平東照宮の拝殿格天井で見られる天井画

徳川家のルーツといわれている松平氏の発祥の地。ここには松平東照宮をはじめ、初代親氏をまつる高月院、松平城址など、松平氏ゆかりの史跡が多く残っている。松平東照宮の拝殿格天井で見られる108枚の天井画は、四季折々の草花が描かれており圧巻。

三河高原

写真 マウンテンバイク専用のコースを走る自転車

愛知高原国定公園のほぼ中央に位置する標高600メートルのなだらかな高原。牧草地には牛が放牧されておりのんびりとした風景が広がる。キャンプ場にはマウンテンバイク専用のコース「あさぎりトレイル」がある。

足助の古い町並み

写真 足助の古い町並み

愛知県で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。戦国時代にはすでに原型が形成され、江戸初期には今のような町割りが出来上がっていた。一番美しいと言われているのが、蔵が4連重なる50メートルあまりの「マンリン小路」。板壁と白壁のコントラストが目を引く。蔵の中はギャラリーや喫茶ルームとなっている。

小原の四季桜

写真 小原の四季桜

小原の四季桜は、小原地区の藤本玄碩という医師が、文政年間内の始めに苗を植え広まったと言われている。秋には可憐な四季桜と紅葉が山里を埋め尽くし、のんびりと散策をしながら美しいコントラストが楽しめる。

香嵐渓

写真 香嵐渓

紅葉の名所として有名な香嵐渓。香積寺十一世の三栄和尚が、寛永11年(1634年)にもみじを植えたのが始まりと言われている。11月中旬から下旬が見ごろで、参道から香積寺まで続く「もみじのトンネル」やライトアップが美しい「巴橋」など、絶景スポットが豊富。

豊田市美術館

写真 豊田市美術館の外観

国内外の近代・現代の作品を集めた美術館。高橋節郎やグスタフ・クリムトをはじめとするコレクションのほか、年間を通して様々な企画展示を行っている。建物は建築家・谷口吉生氏の代表作のひとつで、館内にはコンサートなどを行う講堂やレストラン、ミュージアムショップなどもある。

能楽堂・コンサートホール

写真 コンサートホールのパイプオルガン

駅に直結した同じ建物の中に能楽堂とコンサートホールがあり、和と洋の古典を楽しむことができる。能楽堂の切妻造りの屋根と総桧張りの能舞台は足を踏み入れた人を一様に雅の世界へ引き込む。また音響の良さを追求したシューボックス型のコンサートホールは、アジアで唯一ブランボー社製のパイプオルガンが設置されており、荘厳な音色を響かせる。

豊田大橋

写真 豊田大橋

1999年(平成11年)に完成した建築家・黒川紀章氏による設計の橋。動物の骨をモチーフとしていて、照明やガードレールにいたるまで有機的なデザインが採用され、特異な景観に目を奪われる。

豊田スタジアム

写真 豊田スタジアムのピッチ

豊田市中央公園内にある球技専用スタジアム。2019年に開催されるラグビーワールドカップ2019TMの会場であり、名古屋グランパスのホームスタジアムでもある。収容人数は45,000人で、メイン・バックスタンドの前方視界から支柱を排除した吊り屋根構造と、最大傾斜角度38度のスタンド席が感動の一体感を生み出す。展望レストランやプールを併設し、予約制のスタジアム見学も可能。

豊田おいでんまつり

写真 花火を見る浴衣の女性

毎年夏に開催される豊田市の一大イベント。踊り連が市街地に設定されたコースを周回しながら躍る「おいでんファイナル」と、全国的にも評価の高い「花火大会」が行われる。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

市長公室 市政発信課
業務内容:広報とよた、報道対応、CATV市政番組、ラジオ市政番組、市政記録映像、市ホームページ管理運営などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6604 ファクス番号:0565-34-1528
お問合せは専用フォームをご利用ください。