広報とよた2025年10月号 100年元気ミニトレ
Thema 転倒・つまずき予防の体操
秋に入り体を動かしやすい季節になってきました。前月号に続き、転倒・つまずき予防のための体操です。
各運動の回数は自分のできる範囲で設定し、痛みの強い人は無理せず中止しましょう。
【監修】豊田市療法士会
STEP01 基本姿勢
椅子の背もたれに手を置き立ちます。体はなるべく伸ばしましょう。
STEP02 片足を開く
つま先を正面に向けたまま、片足を1・2・3・4でゆっくり横に開いていきます。
STEP03 閉じる
5・6・7・8でゆっくり元に戻します。STEP2・3を左右同様に。
(備考)椅子に体重をかけすぎない
bad ダメな例
つま先が外を向いたり、足を上げすぎたりしないように意識しましょう。