10 「令和6年度 豊田市食品衛生監視指導計画」情報提供及び意見交換(リスクコミュニケーション)

ページ番号1058375  更新日 2024年3月21日 印刷

次の事項を重点に、情報の提供や意見交換(リスクコミュニケーション)を推進します。

(1)監視指導計画策定時の公表に関する事項

監視指導計画を定め又は変更しようとするときは、広報、ホームページ及び市政情報コーナー等において公表し、広く市民の意見を求め、その意見を監視指導計画に反映させます。
また、公表にあたっては豊田市パブリックコメント(注釈1)手続要綱に準じて行うものとします。

(2)監視指導計画の実施状況の公表に関する事項 

監視指導計画の実施状況については、年度ごとの実施結果の概要について、翌年度の6月30日までに公表します。

(3)市民との意見交換の実施

消費者(市民)、食品関連事業者及び行政担当者が食の安全・安心に関する情報の共有や、相互理解を図るための「意見交換(リスクコミュニケーション)」として、市民、食品等事業者及び学識経験者等を委員とする「食の安全・安心を語る懇談会」を食品衛生月間中に開催し、市の食品衛生施策についてのご意見をいただきます。
なお、この懇談会において提出された意見を参考に監視指導計画を作成します。

(4)市民への食品による危害発生防止のための情報提供

市民に対し、出前講座及び講習会等を通じて食中毒予防等についての普及啓発を図ります。また、ホームページ及び広報等を活用して、時節にあった食品衛生情報の提供に努めます。

語句説明

(注釈1) パブリックコメント
行政機関が政策の立案等を行おうとする際に、その案を公表し、この案に対して広く市民・事業者等の皆さんから意見や情報を提出していただく機会を設け、行政機関は提出された意見等を考慮して最終的な意思決定を行うというものです。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 保健衛生課
業務内容:食品衛生、動物愛護などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6181 ファクス番号:0565-31-6630
お問合せは専用フォームをご利用ください。