登録物件一覧(松平地区(松平支所):一部地域)
六所山を背後に矢作川の支流巴川が流れる自然豊かな場所です。
室町時代より、徳川家康の始祖「松平家発祥の地」として栄えてきたところです。
空き家・空き地情報バンクのご利用をお考えの方は、下記のページもご確認ください。
登録情報
所在地 | 構造 | 種別(賃貸・売却) | 申込状況 |
---|---|---|---|
坂上町 | 木造/2階建 | 売却 |
受付中 申込受付期間 2022年8月30日~ |
明治期の大きな古民家で、日当たり良好です。現在も所有者がほぼ毎日利用しているため、改修が必要な部分はありますが、すぐに住むことができます。農地が家に隣接し、自然豊かな環境で、子育てに最適です。
内覧会日程:平日午前9時~午後4時(土日祝については個別にご相談ください)
価格にご納得いただき、内覧会をご希望の方は、希望日の1週間前までに松平支所までメール・電話・LINEにて【希望日時(複数)・空き家情報バンク利用者登録番号・お名前・電話番号・住所・参加人数・入居予定世帯員】をお伝えください。利用者登録が未登録の方は、内覧会予約時に登録をお願いいたします。
リフォームをご検討の場合は、リフォーム業者等を同行しての内覧会参加も可能です。お申込み時にその旨をご連絡ください。
地元の希望により、子育て世代又はそれに準じる世帯以外の内覧会参加はお断りいたします。また、二拠点生活希望の方、値下交渉を希望の方、賃貸交渉を希望の方もお断りいたします。
【利用可能用途:居住用】
物件に関するお問合せ先
地域振興部 松平支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒444-2216
愛知県豊田市九久平町寺前16(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-58-0001 ファクス番号:0565-58-0049
お問合せは専用フォームをご利用ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問合せ
地域振興部 地域支援課
業務内容:地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、コミュニティ活動、地縁による団体、環境美化活動、豊田市民の誓いの啓発、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6629 ファクス番号:0565-35-4745
お問合せは専用フォームをご利用ください。