学校給食を活用した食に関する指導

ページ番号1002735  更新日 2019年7月26日 印刷

学校給食を活用した食に関する指導について、実践例を掲載しています。

  • 学校給食法が平成21年4月1日に改正され、その目的に従来の「学校給食の普及充実」に加え、「学校給食を活用した食に関する指導の実施」に必要な事項が定められ、「学校における食育の推進」が新たに規定されました。
  • 豊田市では、健康の保持増進や食文化の継承、地域の自然や生産者等勤労者への感謝の気持ちが子どもたちの心に育まれるように学校給食の献立を食育の生きた教材として授業で活用しています。

指導例1 技術・家庭科(家庭分野)での指導

  • 中学校の技術・家庭科(家庭分野)では、これからの食生活「自分の食生活を改善しよう」という単元で、国際的に注目される日本型食生活について学習します。
  • この日本型食生活は、学校給食の献立を教材として学びます。学習した内容を実際に学校給食で食べることでより一層の理解が深まります。

日本型食生活の特徴 魚や海そうなどの海産物 とうふやみそなど大豆加工品 旬の食材、季節感 使われる食品の数が多い 栄養素のバランスがとりやすい ごはん、けんちん汁、さばの塩焼、酢の物、牛乳 酢の物(いか、ちりめんじゃこ、キャベツ、きゅうり)米 さば 牛乳 けんちん汁(豆腐、鶏肉、にんじん、葉ねぎ、だいこん、ごぼう、さといも)17日 おかかあえ 豆腐ハンバーグのきのこあんかけ 牛乳 ごはん 豚汁 P16.3% F26.9% C56.8% 理想的なエネルギーの比率 たんぱく質P12~15% 脂質F20~25% 炭水化物C55~60%

日本型食生活を基に作成された学校給食献立

画像:学校給食献立表

日本型食生活週間 一汁二菜(主食・主菜・副菜・汁物)の1週間です(17日~21日)17日 おかかあえ 豆腐ハンバーグのきのこあんかけ 牛乳 ごはん 豚汁 18日 ひじきの炒め煮 さけのフライ 牛乳 さつまいもごはん すまし汁 19日 みつばとむしどりのあえ物 なすのかきあげ 牛乳 ヨーグルト ごはん 根菜のごま汁 20日 酢の物 さばの塩焼 牛乳 ごはん けんちん汁 21日 きんぴらごぼう 千草焼 牛乳 ごはん さつまいものみそ汁

指導例2 豊田の地場産物を知ろう

小学校の学級活動では、学校給食を教材として豊田の地場産物を知ることを通し、自分の住む地域に興味関心を持ち、地域を愛する心と生産者への感謝、食べものを大切にしようという気持ちを育てます。

写真:「豊田の地場産業を知ろう」という模造紙などが貼られた黒板

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

教育部 保健給食課
業務内容:児童・生徒の健康管理、学校環境衛生、学校給食、給食センター運営などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6663 ファクス番号:0565-34-6824
お問合せは専用フォームをご利用ください。