がけ地近接等危険住宅移転補助事業
がけ地に近接した危険住宅を移転する場合、移転等にかかる費用の一部を補助します。
国が事業採択したがけ地近接等危険住宅移転事業の実施に際し、危険住宅を移転する者に、実際に要する経費を予算の範囲内において補助金を交付する事業。
対象
危険住宅に居住する者(借家人の場合は、所有者の同意が必要)が安全な土地へ移転し、かつ移転先が市外でない者
手続きの流れ
事前相談
補助金の交付申請手続きの前に以下の参考様式により事前相談を行い、あらかじめ補助対象であることや申請に必要な事項などについて確認してください。
送付先 keikan@city.toyota.aichi.jp
申請受付期間
令和5年度の交付申請は、令和5年4月3日(月曜日)から受付開始します。
なお、令和6年2月末日までに実績報告書が提出できるものが補助対象条件です。
補助内容
建物除去費
危険住宅の建物除去等に要する経費 1戸あたり上限97万5,000円
建物助成費
危険住宅に代わる住宅の建設に要する資金を金融機関等から借入れた場合の利子の一部
- 建物取得費 1戸あたり上限465万円
- 土地購入費 1戸あたり上限206万円
- 敷地造成費 1戸あたり上限60万8,000円
豊田市がけ地近接等危険住宅移転事業費補助金交付要綱・様式
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
都市整備部 建築相談課
業務内容:建築確認申請、建築相談、建築防災、後退用地、建設リサイクルの届出、景観、屋外広告物などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6649 ファクス番号:0565-34-6948
お問合せは専用フォームをご利用ください。