木造住宅の地震防災対策と補助事業

ページ番号1002571  更新日 2024年10月1日 印刷

既存の木造住宅(昭和56年以前着工)について、以下の耐震化支援を実施しています。

1 <解体工事費補助>容易な耐震診断調査により、解体補助制度が活用しやすくなりました!
2 <無料耐震診断、耐震改修工事費補助事業、耐震シェルター等整備工事費補助事業>地震から大切な命を守るため、木造住宅を「耐震化」しましょう!

1 <解体工事費補助>容易な耐震診断調査により、解体補助制度が活用しやすくなりました!

イラスト 家の解体
「こわす」

【補助対象工事】耐震診断の判定値が1.0未満又は耐震診断調査票により倒壊の危険性があると判断できる延べ面積30平方メートル以上の木造住宅について、1棟すべてを解体、運搬、処分する解体工事
【補助額】最大20万円(対象木造住宅の解体工事に要する費用(消費税及び地方消費税に相当する額を除く。)の 23%に相当する額)

耐震診断を受けずに、容易な耐震診断調査により補助金の申請ができるようになりました!

これまでは耐震診断を受けていることが条件でしたが、令和6年度から所有者自身で作成できる「旧耐震基準の木造住宅の除却における容易な耐震診断調査票」を提出することで、耐震診断を受けずに補助金申請ができるようになりました。

手続きの流れ及び補助金申請書類

【補助金申請書類】

  • 建築年及び所有者が確認できる書類(課税明細書等)
  • 住宅の位置を示す案内図、配置図、各階平面図 ・耐震診断結果報告書の写し又は耐震診断調査票
  • 見積書 
  • 通帳等の写し

交付申請方法

次のいずれかの方法で申込をお願いします。

(1)あいち電子申請システム(推奨)

以下のリンクから申込フォームから申請する方法

(2)郵送、窓口への提出

必要な書類を作成し、以下まで郵送または提出してください。
提出必要部数:1部
提出先:〒471-8501愛知県豊田市西町3-60 西庁舎4階 建築相談課

その他

空き家の解体については「豊田市空家解体促進費補助金」ページを参照してください。

2 地震から大切な命を守るため、木造住宅を「耐震化」しましょう!

その1 家の強さを知ろう!→「無料耐震診断」が受けられます。 

しらべる(耐震性を確認する)

対象要件(概要)

耐震診断(無料)

  • 昭和56年5月31日以前着工
  • 階数が2以下
  • 一般的な木造の住宅

診断の結果、「倒壊する可能性がある」と診断されたら…

その2 命を守ろう!→「地震防災補助事業」があります。

なおす(耐震性を高める)

補助金額

対象要件(概要)

一般耐震改修工事

上限100万円

診断結果1.0未満

段階的耐震改修工事

上限60万円

診断結果0.4以下

こわす(除却する)

補助金額

対象要件(概要)

解体工事

上限20万円

診断結果1.0未満又は耐震診断調査票により倒壊の危険性があると判断できるもの

まもる(倒壊しても命を守る)

補助金額

対象要件(概要)

耐震シェルター等整備工事

上限30万円

診断結果0.4以下

高齢者又は障がい者の居住

イメージ図

イメージイラスト 家の耐震性を高める
「なおす」
イメージイラスト 部屋型のシェルター
「まもる」
耐震シェルター(部屋型)
イメージイラスト 防災ベッド型のシェルター
「まもる」
防災ベッド

なお、申請年度の2月末日までに実績報告書が提出できるものが補助条件となります。
補助制度の概要はこちらをご覧ください。

その3 迷っている方は、相談しよう!

いつでも相談を受け付けています。
電話相談が難しい場合には訪問してお話を伺うことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
電話:0565-34-6649(建築相談課 直通)
メール:keikan@city.toyota.aichi.jp

各種手続きの詳細は、以下をご覧ください。

無料耐震診断事業

申込方法

次のいずれかの方法で申込をお願いします。
次の方法での申込ができない場合は、電話にてお問い合わせください。
電話:0565-34-6649(建築相談課 直通)

(1)あいち電子申請システム(推奨)

以下のリンクから申込フォームに必要事項を入力する方法

(2)メール、ファクス、郵送、窓口への提出 

申込書(様式)を作成し、以下まで送付または提出してください。
メール:keikan@city.toyota.aichi.jp
ファクス:0565-34-6948
提出先:〒471-8501愛知県豊田市西町3-60 西庁舎4階 建築相談課

申込様式

耐震診断実施の流れ

一般耐震改修工事費補助事業

補助の詳細及び手続きの流れ

交付申請方法

次のいずれかの方法で申込をお願いします。

(1)あいち電子申請システム(推奨)

以下のリンクから申込フォームから申請する方法

(2)郵送、窓口への提出

必要な書類を作成し、以下まで郵送または提出してください。
提出必要部数:1部
提出先:〒471-8501愛知県豊田市西町3-60 西庁舎4階 建築相談課

様式

段階的耐震改修工事費補助事業

補助の詳細及び手続きの流れ

交付申請方法

次のいずれかの方法で申込をお願いします。

(1)あいち電子申請システム(推奨)

以下のリンクから申込フォームから申請する方法

(2)郵送、窓口への提出

必要な書類を作成し、以下まで郵送または提出してください。
提出必要部数:1部
提出先:〒471-8501愛知県豊田市西町3-60 西庁舎4階 建築相談課

様式

耐震シェルター等整備工事費補助事業

補助の詳細及び手続きの流れ

交付申請方法

次のいずれかの方法で申込をお願いします。

(1)あいち電子申請システム(推奨)

以下のリンクから申込フォームから申請する方法

(2)郵送、窓口への提出

必要な書類を作成し、以下まで郵送または提出してください。
提出必要部数:1部
提出先:〒471-8501愛知県豊田市西町3-60 西庁舎4階 建築相談課

補助対象リスト

補助対象住宅内の一部に耐震性の高い空間を確保する目的で豊田市長(愛知県知事)が認めた耐震シェルター・防災ベッドのリスト

様式

補助金の代理受領制度

補助金の受領を事業者(申請者と耐震等関連事業に関する契約を締結した者)へ委任し、補助金相当額が支払額から控除されることにより、申請者の一時的な金銭的負担を軽減するための制度があります。

豊田市民間木造住宅耐震改修工事等補助金交付要綱

あいち耐震改修ポータルサイト(外部サイト)

豊田市内のあいち耐震改修推進事業者(設計者・施工者)は以下の外部サイトから検索ができます。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

都市整備部 建築相談課
業務内容:建築確認申請、建築相談、建築防災、後退用地、建設リサイクルの届出、景観、屋外広告物などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6649 ファクス番号:0565-34-6948
お問合せは専用フォームをご利用ください。