豊田市の今月の人口

ページ番号1008302  更新日 2025年10月23日 印刷

豊田市の毎月の地域別の人口や男女の人数、人口密度などの人口・世帯の統計、出生や死亡といった自然動態と転入や転出といった社会動態に注目した人口の統計、5歳階級での年齢別の人口の統計などを掲載しています。

今月の人口

2025年10月1日現在の豊田市の人口:414,523
(前月比:11人減 前年同月比:763人減)

(注意)「豊田市の今月の人口」は毎月10日頃に更新します。

人口・世帯数

(注意)

  • 2015年5月1日、豊田市の面積を918.32平方キロメートルに修正。
    (2014年10月1日国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」において、国土面積がデジタル地図により再計測されたため。)
  • 面積数値は四捨五入。
  • 年齢計算は2026年4月1日現在
  • 地区は合併前の各町村の区域で区分しています。
地域別の人口や男女の人数、人口密度などの統計(2025年10月1日現在)
地区 総数 世帯数
総数 414,523 216,332 198,191 190,940
豊田地区 377,715 197,881 179,834 175,332
挙母地区 131,676 70,223 61,453 65,865
高橋地区 52,887 26,253 26,634 23,137
上郷地区 33,360 17,381 15,979 14,557
高岡地区 76,294 41,386 34,908 35,651
猿投地区 74,543 38,085 36,458 32,615
松平地区 8,955 4,553 4,402 3,507
藤岡地区 19,109 9,780 9,329 7,782
小原地区 3,144 1,525 1,619 1,479
足助地区 6,556 3,192 3,364 2,728
下山地区 3,875 1,932 1,943 1,640
旭地区 2,226 1,089 1,137 1,039
稲武地区 1,898 933 965 940

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

年齢階級別人口(2025年10月1日現在)
年齢階級別人口 0~14歳 15~64歳 65歳以上
総数 47,358 261,684 105,481
豊田地区 43,752 241,458 92,505
挙母地区 14,246 88,137 29,293
高橋地区 6,172 30,817 15,898
上郷地区 4,046 20,958 8,356
高岡地区 8,507 49,328 18,459
猿投地区 9,879 46,990 17,674
松平地区 902 5,228 2,825
藤岡地区 2,277 11,972 4,860
小原地区 242 1,533 1,369
足助地区 514 3,005 3,037
下山地区 307 2,028 1,540
旭地区 151 948 1,127
稲武地区 115 740 1,043

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

面積・人口密度(2025年10月1日現在)
地区 面積
(平方キロメートル)
人口密度
(人/平方キロメートル)
総数 918.32 451
豊田地区 290.11 1,302
挙母地区 39.26 3,354
高橋地区 29.21 1,810
上郷地区 21.85 1,527
高岡地区 39.14 1,949
猿投地区 117.05 637
松平地区 43.59 205
藤岡地区 65.58 291
小原地区 74.54 42
足助地区 193.12 34
下山地区 114.18 34
旭地区 82.16 27
稲武地区 98.63 19

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

人口異動

2025年9月中の人口異動 資料:市民課
  出生
(自然動態)
死亡
(自然動態)
自然増減
(社会動態)
転入
(社会動態)
転出
(社会動態)
社会増減 月間増減 市内転居
総数 243 285 -42 1,572 1,519 53 11 1,017
本年累計 1,856 2,950 -1,094 16,144 15,029 1,115 21 10,219
前年実績 1,804 2,883 -1,079 14,738 14,519 219 -860 10,598

(注意)

  • 前年実績とは、前年同月までの数値
  • 社会動態には、職権によるものを含む。

年齢別人口

(注意)

  • 性比(女性100人に対する男性数の割合)は四捨五入による。
  • 年齢計算は満年齢による。
5歳階級での年齢別の人口の統計(2025年10月1日現在)
年齢 総数 性比
総数 414,523 216,332 198,191 109
0~4歳 13,396 6,905 6,491 106
5~9歳 16,706 8,558 8,148 105
10~14歳 19,341 9,937 9,404 106
15~19歳 22,087 11,814 10,273 115
20~24歳 24,817 14,005 10,812 130
25~29歳 25,425 14,914 10,511 142
30~34歳 23,440 13,452 9,988 135
35~39歳 24,460 13,603 10,857 125
40~44歳 26,965 14,753 12,212 121
45~49歳 29,117 15,462 13,655 113
50~54歳 33,544 17,669 15,875 111
55~59歳 28,389 15,066 13,323 113
60~64歳 23,617 12,430 11,187 111
65~69歳 21,351 10,724 10,627 101
70~74歳 22,795 10,735 12,060 89
75~79歳 25,904 12,341 13,563 91
80~84歳 17,583 8,091 9,492 85
85~89歳 9,878 4,223 5,655 75
90~94歳 4,245 1,348 2,897 47
95~99歳 1,288 279 1,009 28
100~104歳 166 22 144 15
105歳以上 9 1 8 13
(再掲)(2025年10月1日現在)
年齢 総数 性比
15歳未満 49,443 25,400 24043 106
15~64歳 261,861 143,168 118693 121
18歳以上 352,412 184,355 168057 110
65歳以上 103,219 47,764 55455 86
90歳以上 5,708 1,650 4058 41
100歳以上 175 23 152 15
年齢別割合(2025年10月1日現在)
年齢 総数
15歳未満 11.9% 11.7% 12.1%
15歳~64歳 63.2% 66.2% 59.9%
18歳以上 85.0% 85.2% 84.8%
65歳以上 24.9% 22.1% 28.0%
90歳以上 1.4% 0.8% 2.0%
平均年齢 45.49 44.17 46.94

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

総務部 庶務課
業務内容:統計、車両の管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6607 ファクス番号:0565-33-2221
お問合せは専用フォームをご利用ください。