豊田市の今月の人口

ページ番号1008302  更新日 2025年4月14日 印刷

豊田市の毎月の地域別の人口や男女の人数、人口密度などの人口・世帯の統計、出生や死亡といった自然動態と転入や転出といった社会動態に注目した人口の統計、5歳階級での年齢別の人口の統計などを掲載しています。

今月の人口

2025年4月1日現在の豊田市の人口:415,138
(前月比:1,054人増 前年同月比:715人減)

(注意)「豊田市の今月の人口」は毎月10日頃に更新します。

人口・世帯数

(注意)

  • 2015年5月1日、豊田市の面積を918.32平方キロメートルに修正。
    (2014年10月1日国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」において、国土面積がデジタル地図により再計測されたため。)
  • 面積数値は四捨五入。
  • 年齢計算は2025年4月1日現在
  • 地区は合併前の各町村の区域で区分しています。
地域別の人口や男女の人数、人口密度などの統計(2025年4月1日現在)
地区 総 数 世帯数
総数 415,138 216,714 198,424 190,271
豊田地区 378,221 198,220 180,001 174,746
挙母地区 132,105 70,439 61,666 65,776
高橋地区 52,948 26,280 26,668 22,951
上郷地区 33,263 17,354 15,909 14,403
高岡地区 76,480 41,561 34,919 35,669
猿投地区 74,416 38,005 36,411 32,432
松平地区 9,009 4,581 4,428 3,515
藤岡地区 19,101 9,752 9,349 7,718
小原地区 3,163 1,535 1,628 1,477
足助地区 6,613 3,225 3,388 2,728
下山地区 3,893 1,949 1,944 1,639
旭地区 2,244 1,094 1,150 1,029
稲武地区 1,903 939 964 934

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

年齢階級別人口(2025年4月1日現在)
地区 0~14歳 15~64歳 65歳以上
総数 50,215 262,078 102,845
豊田地区 46,374 241,624 90,223
挙母地区 15,231 88,460 28,414
高橋地区 6,541 30,829 15,578
上郷地区 4,234 20,814 8,215
高岡地区 8,940 49,528 18,012
猿投地区 10,467 46,683 17,266
松平地区 961 5,310 2,738
藤岡地区 2,411 12,047 4,643
小原地区 256 1,547 1,360
足助地区 565 3,047 3,001
下山地区 320 2,085 1,488
旭地区 167 963 1,114
稲武地区 122 765 1,016

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

面積・人口密度(2025年4月1日現在)
地区 面積
(平方キロメートル)
人口密度
(人/平方キロメートル)
総数 918.32 452
豊田地区 290.11 1,304
挙母地区 39.26 3,365
高橋地区 29.21 1,812
上郷地区 21.85 1,522
高岡地区 39.14 1,954
猿投地区 117.05 636
松平地区 43.59 207
藤岡地区 65.58 291
小原地区 74.54 42
足助地区 193.12 34
下山地区 114.18 34
旭地区 82.16 27
稲武地区 98.63 19

豊田地区は、挙母地区、高橋地区、上郷地区、高岡地区、猿投地区、松平地区を合わせた地区です。

人口異動

2025年3月中の人口異動 資料:市民課
  出生
(自然動態)
死亡
(自然動態)
自然増減
(社会動態)
転入
(社会動態)
転出
(社会動態)
社会増減 月間増減 市内転居
総数 185 362 -177 4,264 3,033 1,231 1,054 1,524
本年累計 580 1,147 -567 7,044 5,841 1,203 636 3,635
前年実績 535 1,073 -538 6,143 5,898 245 -293 3,651

(注意)

  • 前年実績とは、前年同月までの数値
  • 社会動態には、職権によるものを含む。

年齢別人口

(注意)

  • 性比(女性100人に対する男性数の割合)は四捨五入による。
  • 年齢計算は満年齢による。
5歳階級での年齢別の人口の統計(2025年4月1日現在)
年齢 総数 性比
総数 415,138 216,714 198,424 109
0~4歳 13,669 7,027 6,642 106
5~9歳 17,100 8,770 8,330 105
10~14歳 19,446 9,934 9,512 104
15~19歳 22,398 12,074 10,324 117
20~24歳 25,080 14,215 10,865 131
25~29歳 25,134 14,765 10,369 142
30~34歳 23,402 13,441 9,961 135
35~39歳 24,695 13,683 11,012 124
40~44歳 27,306 14,899 12,407 120
45~49歳 29,367 15,602 13,765 113
50~54歳 33,546 17,655 15,891 111
55~59歳 28,037 14,912 13,125 114
60~64歳 23,113 12,082 11,031 110
65~69歳 21,520 10,816 10,704 101
70~74歳 23,329 11,010 12,319 89
75~79歳 25,296 12,061 13,235 91
80~84歳 17,620 8,124 9,496 86
85~89歳 9,479 4,033 5,446 74
90~94歳 4,163 1,323 2,840 47
95~99歳 1,268 269 999 27
100~104歳 162 18 144 13
105歳以上 8 1 7 14
(再掲)(2025年4月1日現在)
年齢 総数 性比
15歳未満 50,215 25,731 24,484 105
15~64歳 262,078 143,328 118,750 121
18歳以上 352,142 184,308 167,834 110
65歳以上 102,845 47,655 55,190 86
90歳以上 5,601 1,611 3,990 40
100歳以上 170 19 151 13
年齢別割合(2025年4月1日現在)
年齢 総数
15歳未満 12.1% 11.9% 12.3%
15歳~64歳 63.1% 66.1% 59.9%
18歳以上 84.8% 85.0% 84.6%
65歳以上 24.8% 22.0% 27.8%
90歳以上 1.3% 0.7% 2.0%
平均年齢 45.31 43.98 46.76

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

総務部 庶務課
業務内容:統計、車両の管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6607 ファクス番号:0565-33-2221
お問合せは専用フォームをご利用ください。