広報とよた2025年4月号 100年元気ミニトレ

ページ番号1064470  更新日 2025年4月1日 印刷

Thema 太もものトレーニング

太ももの筋肉(大腿四頭筋)は、体の中で最も大きい筋肉です。
運動不足や加齢で歩かなくなると特に衰えやすい筋肉で、歩行や様々な動作に影響します。
太ももの筋肉を鍛えて体力をアップしましょう。

 

【監修】豊田市療法士会


STEP01 基本姿勢

STEP01 基本姿勢

足を軽く開き、片足を一歩前に出します。

両手を横に広げ、体を安定させます。


STEP02 腰を落とす

STEP02 腰を落とす

両膝を曲げながら腰を「1、2(いち、に)」で真下に落とします。


STEP03 基本姿勢に戻る

STEP03 基本姿勢に戻る

「3、4(さん、し)」で元に戻します。

反対側も同様に。

(備考)回数はできる範囲で設定
 


椅子などを使っても

椅子を使う場合の動作

ふらつく場合は椅子や壁などに手を置きましょう。


ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?