税金をATM・インターネットバンキングで Pay-easy(ペイジー) を利用して納付する方法が変わりました
Pay-easy(ペイジー)の利用方法が令和7年度から変わりました。
収納システムの変更に向けた対応の一環として令和7年4月からは、Pay-easy(ペイジー)を利用しての納付方法を、「地方税お支払サイト」に集約するよう変更しました。
「地方税お支払サイト」とは、地方税共同機構が管理・運営し、さまざまなお支払い方法を選択することができるものです。
今回の変更により納付書に記載の「収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分」を、直接インターネットバンキングやATMの画面に入力いただくことができなくなりました。
お手数をお掛けしますが、以下のとおり手続きをいただきますようお願いします。
スマートフォンやパソコン等の操作が難しい方は「2 その他の納付方法について」をご利用ください。
1 手続き方法
国が作成した「地方税お支払サイト」から納付をお願いします。
下記サイトにアクセスし、納付書表面に記載のeL-QRを読み取るか、eL番号(「収納機関番号」「納付番号」「確認番号」「納付区分」)を入力して支払手続を行ってください。
納付書裏面のQRコードからも地方税お支払サイトにアクセス可能です。
(1) 地方税お支払サイト(リンクにアクセスしてください)
(2) 表面のeL-QR読取かeL番号入力を選択してください
(備考)スマホ等でカメラが使える場合はQR読取、パソコン等で手入力の場合はeL番号(収納機関番号・納付番号・確認番号・納付区分)を入力。
(3) 支払い方法が選択できるので、以下のどちらかを選択
ATMを利用する方
「Pay-easy(ペイジー)番号を発行し当サイト以外(ATM等)で支払う」を選択してください。
インターネットバンキングを利用する方
「インターネットバンキング」を選択してください。
(4) 納付手続き
ATMを利用する方
「Pay-easy(ペイジー)番号を発行し当サイト以外(ATM等)で支払う」の場合は、地方税お支払サイトで手続きを進めるとPay-easy(ペイジー)用の番号が新しく発行されます。
発行されたeL番号をATMで入力することで納付が可能です。
インターネットバンキングを利用する方
地方税お支払サイトで手続きを進めると対応の金融機関を選ぶことができ、金融機関のサイトで納付できます。
2 その他の納付方法について
その他の納付方法については下記のページをご覧ください。
また、一部の金融機関で簡単で便利な口座振替のWEB申込が可能となりました。詳しくは下記のページをご覧ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 債権管理課
業務内容:市税等の徴収に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6619 ファクス番号:0565-31-4489
お問合せは専用フォームをご利用ください。