特定外来生物「オオキンケイギク」について
- 5~7月頃に、直径5~7センチメートル程度の黄色い花を咲かせます。
- 高さは30~70センチメートル程度で、葉は茎の下の方につき、ヘラ状で両面に荒い毛があります。
- 市内に広く生育しています。一見きれいな花ですが、駆除をお願いします。
- 根が残っていると再び生えてくるため、駆除するときは根ごと引き抜くのが効果的です。
- 抜いた後は、種をまき散らさないようごみ袋等で密封し、ごみとして処分してください。
- 自宅の花壇や庭等に植えることは禁止されていますので、注意してください。
参考
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。