日本語以外の言語での119番通報について
豊田市消防本部は、日本語以外の言語での119番通報にも対応できるよう多言語コールセンターを導入しています。
- 多言語コールセンターと指令課員、通報者の三者同時通話で対応します。
- 対応言語は22言語です。
(英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、ネパール語、タガログ語、マレー語、ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語、ウルドゥー語)
豊田市消防本部が、正しい119番通報について動画で説明します。
- Let's remember the correct 119 call(正しい119番通報を学ぼう!英語字幕版) (外部リンク)
- 让我们记住正确的 119 呼叫(正しい119番通報を学ぼう!中国語字幕版) (外部リンク)
- Vamos lembrar a chamada 119 correta(正しい119番通報を学ぼう!ポルトガル語字幕版) (外部リンク)
- Hãy nhớ đúng cuộc gọi 119(正しい119番通報を学ぼう!ベトナム語字幕版) (外部リンク)
- Tandaan natin ang tamang 119 na tawag(正しい119番通報を学ぼう!タガログ語字幕版) (外部リンク)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
消防本部 指令課
業務内容:火災、救急、災害出動指令に関すること
〒471-0879
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-35-9724 ファクス番号:0565-35-9739
お問合せは専用フォームをご利用ください。