資格確認書等の一斉交付について
マイナ保険証をお持ちでいない方に「資格確認書」を毎年7月上旬に送付します。
マイナ保険証の保有状況に応じてお送りするものが異なりますので、ご注意ください。
(注意)マイナ保険証とは、健康保険証情報が登録されているマイナンバーカードです。登録は、ご自身で行っていただく必要があります。
資格確認書の有効期限は、毎年7月31日です。ただし、7月31日までに70歳を迎える方と75歳を迎える方、在留期限を迎える外国籍の方は有効期限が異なります。
- マイナ保険証をお持ちの方には、「資格情報のお知らせ」を普通郵便で世帯主宛に送付します。マイナ保険証と一緒に保管してください。
(備考)令和8年度以降の送付は未定です - マイナ保険証をお持ちでいない方には、「資格確認書」を簡易書留で世帯主宛に送付します。不在票が投函されましたら、不在票に記載されている郵便局にお尋ねください。
(注意)同じ世帯の中で、マイナ保険証をお持ちの方とお持ちでいない方が混在する場合、「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」を別々でお送りします。
マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための登録がお済みでいない方は、以下の外部リンクをご覧ください。
高齢受給者証の廃止について(70歳~74歳の方が対象です)
マイナンバーカードでの健康保険証利用を基本とする仕組みに移行しましたので、令和7年8月1日からは高齢受給者証を交付いたしません。自己負担割合は、マイナ保険証や資格情報のお知らせ、資格確認書でご確認ください。
外国語(英語、ポルトガル語、中国語)
-
English(英語):Notice Regarding the Mailing of National Health Insurance Eligibility Notification(お知らせ) (PDF 319.7KB)
-
English(英語):Notice Regarding the Mailing of National Health Insurance Eligibility Certificate(資格確認書) (PDF 319.5KB)
-
Português(ポルトガル語):Sobre o envio do Aviso de Qualificação ao Seguro Nacional de Saúde(お知らせ) (PDF 229.6KB)
-
Português(ポルトガル語):Sobre o envio do Cartão de Confirmação de Qualificação ao Seguro Nacional de Saúde(資格確認書) (PDF 212.2KB)
-
中文(中国語):国民健康保険資格情報のお知らせの送付について (PDF 263.6KB)
-
中文(中国語):国民健康保険資格確認書の送付について (PDF 163.5KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 国保年金課
業務内容:国民健康保険・国民年金に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
国民健康保険に関すること 電話番号:0565-34-6637
国民年金に関すること 電話番号:0565-34-6638 ファクス番号:0565-34-6007
お問合せは専用フォームをご利用ください。