国立・県立・私立の小・中学校に就学するときの届出
豊田市では住民登録地をもとにお子さんの就学する小中学校を指定していますが、国立、県立や私立など豊田市が指定する学校以外の学校へ就学する場合、豊田市教育委員会へ届出が必要です。(学校教育法施行令第9条)
届出方法
- 豊田市学校教育課窓口へ来庁し届出
- あいち電子申請・届出システムから電子届出
必要書類
就学している(または就学予定)学校の在学証明書や入学許可証など就学(予定)が確認できる書類
注意事項
- 電子届出の場合、添付資料や記入内容について、確認ができない点があった場合等は学校教育課からご連絡させていただくことがあります。
- 電子の届出に不備があった場合、再度の届出や来庁での手続きをお願いする場合があります。
- 新入学前年度の1月以前に届出された場合は行き違いで市立学校の入学案内が届く可能性がありますが、届出済みの場合は破棄してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
教育部 学校教育課
業務内容:学齢児童・生徒の就学、通学路、教科書の配布、学校の組織編制・諸行事・教育指導・教職員などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6661・0565-34-6662 ファクス番号:0565-31-9145
お問合せは専用フォームをご利用ください。