車中泊避難のために
災害時の避難先に車を選択する方 必見です!
過去の災害事例である熊本地震では、前震で避難したものの、その後本震で自宅に戻っていた方が被害に遭ったことで、建物内への避難ではなく車中泊を選択される方がいました。建物倒壊の危険はなく、プライバシー空間の確保できるなどのメリットがある反面、健康面での危険性にも留意しなければなりません。
車中泊ハンドブック
発災後、被災地域にいる方の避難先として「自宅」、「親戚、知人宅」、「地域の自主避難場所」、「指定緊急避難場所/避難所または追加開設避難所」のほか、「車」などがあります。
本書は、避難先として「車」を選択し、車中泊避難に関する必要な対策や注意事項をまとめたものです。
車中泊ハンドブック内容
- 避難先選定フローチャート
- 車中泊で安全・少しでも快適に過ごすポイント
- 車中泊の心得
- 車中泊の手順
- 車中泊避難場所の選択肢
- 避難者名簿
- 防災情報一覧
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。