新型コロナウイルスの感染が心配される中での避難行動について

ページ番号1038435  更新日 2020年7月1日 印刷

避難が必要となった場合の注意点や備えておく事項を整理していますので、あらかじめご家族などと話し合っておいてください。

新型コロナウイルス感染症への不安から、避難をためらったために被害に遭うこということは絶対にあってはなりません。一人ひとりが、いろいろな避難方法や感染症対策を知って、安全・安心な避難のための備えをしましょう!

安全・安心な避難のための3つのポイント

1 避難所に行くだけが避難じゃない!避難について理解しよう!

  • 避難とは『難』を『避ける』こと。安全な場所にいる人まで緊急避難場所(避難所)に行く必要はありません。
  • 避難先は、市の指定している施設だけではありません。いろいろな避難方法を検討しましょう。

2 非常持ち出し品を予め準備しておこう!

  • 非常持ち出し品をあらかじめ準備しておきましょう。避難所で一晩過ごすために必要なものと量が目安です。
  • 必要なものは各世帯で異なりますが、避難時には、通常の非常持ち出し品に加えて、感染症対策に有効な持ち出し品もできる限り持参しましょう。

あると便利な非常持ち出し品の例

□携帯電話
□モバイルバッテリー
□毛布・タオルケット
□ウエットティッシュ
□食べ物
□飲み物
□着替え
□下着
□タオル
□携帯トイレ
□ゴミ袋 など

感染症対策に有効な非常持ち出し品の例

□マスク
□アルコール消毒液
□体温計
□除菌シート
□使い捨てのビニール手袋
□ゴーグル(眼鏡)
□キャンプ用テント
□パーテーションの代わりになるもの など

3 どこにいても、自分でできる感染症対策を実践しよう!

  • 他人と2メートル程度距離をとる、密接した状態での会話を避ける。
  • 手洗い消毒やうがい、マスクの着用、咳エチケットの徹底。
  • 毎日の体調チェック。

チラシ 迷わず避難を!

避難所選定フローチャート

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。