企業版ふるさと納税 寄附企業のご紹介
企業版ふるさと納税制度を活用し、市の事業に寄附をいただいた企業をご紹介します。
(備考)企業版ふるさと納税制度(地方創生応援税制)とは、こころざしある企業の皆様が、寄附を通じて豊田市の行う地方創生の取組を応援していただいた場合に、税制上の優遇措置が受けられる仕組みです。制度詳細については、以下リンクをご参照ください。
2024年度
脱炭素プロジェクト(担当課:未来都市推進課)
株式会社ミライズ(東京都港区)
- 会社概要
- 株式会社ミライズは、デジタルの力で企業の成長と社会の進化を支援します。Web広告代理、メディア事業、DX開発導入支援の3つを軸に展開。広告代理事業では、SNSマーケティングやSEOを活用し、企業のオンライン戦略を強化。メディア事業では、独自コンテンツでブランド価値を向上。DX支援では、業務のデジタル化とデータ活用を推進し、企業の競争力向上を支援します。
- メッセージ
- 企業のオンライン戦略を強化するとともに、不用品回収・遺品整理業者に特化した「不用品回収受付センター」を運営。リサイクルや買取を重視する優良業者の情報を発信し、信頼できるサービスの普及を促進。持続可能な社会の実現に向けて、利用者と業者をつなぐ架け橋となり、循環型社会の発展に貢献します。
フジ建設株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
-
所在地:名古屋市守山区吉根二丁目3006番地
代表者:代表取締役 髙山 靖徳
設立:1988年
資本金:5,000万円
主な事業内容:解体工事、産業廃棄物収集運搬・処分、一般廃棄物収集運搬、道路清掃
- メッセージ
- 私たちは、解体工事業、廃棄物処理業、道路清掃業を通して、街づくりや人々の快適な生活の基盤作りを支え、循環型社会の実現に貢献しています。街の未来を築き、持続可能な発展への道を切り拓くことで、地域の人々が安心して生活し笑顔になれる、きれいな生活環境をつくることをミッションの一つとして掲げています。
株式会社TonTon(東京都目黒区)
- 会社概要
-
株式会社TonTonは、不動産の仕入れ・売買・管理をワンストップで提供し、投資家に合理的な不動産運用を支援する企業です。
近年は新サービス「クラウド物調」を展開し、全国エリアの物件調査業務と契約書作成までをスピーディーに代行することでご好評をいただいております。また不動産業界に特化した人財紹介分野にも事業を拡大し、総合的に業界の効率化をサポートしております。 - メッセージ
-
工業・農業ともに多様な地域資源と豊かな自然をもつ豊田市。
今回の寄附を再生エネルギーの活用や次世代自動車の普及などにご活用いただき、次世代につながる快適な住環境づくりにお役立ていただけますと幸いです。
株式会社STAYGOLD(東京都渋谷区)
- 会社概要
-
社会におけるリユースカルチャーの浸透をミッションとして総合リユース事業を展開しております。
2011年3月にBRING渋谷店をオープンしてから今に至るまで、銀座、新宿、原宿、渋谷、大阪、名古屋など首都圏を中心に店舗を拡大してきました。
私たちは、貴重なブランド品の価値と想いを大切にし繋いでいくことで、お客様の人生に輝く「豊かさ」を提供します。 - メッセージ
-
弊社は社会におけるリユースカルチャーの浸透をミッションとして総合リユース事業を展開しております。
今回の弊社の寄付が、豊田市の地方創生の更なる発展の一助となれば幸いです。豊田市の皆様が日々、笑顔でいられる未来を心から願っております。
株式会社ティーユーシー(熊本県熊本市)
株式会社 タマディック(東京都新宿区)
- 会社概要
-
弊社は1959年に設立し、半世紀以上にわたり自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、エレクトロニクスなどの産業において、機械設計・電気電子設計・生産技術・ソフトウェア開発をはじめ高度な専門性を要求されるコア業務を担ってまいりました。今後も「総合エンジニアリング企業」として高付加価値な技術サービスの提供を使命とし、多様なものづくりの技術で未来社会の持続的な発展に貢献いたします。
- メッセージ
- 三軒町において、自動車部門の新拠点となる『新豊田事務所(仮称)』の建設に着手しております。木材をふんだんに利用した環境配慮型の建築物となり、エンジニアリング業務のみならず研究開発や技術研修を行える施設も兼ね備え、自動車産業と地域社会の発展・活性化に寄与してまいります。オフィスサウナやジムなどの社員向け福利厚生施設、さらには託児スペースの設置も構想し、"働きがいのあるオフィス"の実現を目指します。
森林環境教育・ボランティア活動支援事業(担当課:森林課)
有限会社 タマディックホールディングス(愛知県名古屋市)
豊田市ゆかりのアニメ映像等の活用・製作によるまちづくり事業(担当課:商業観光課)
東北ライド株式会社(愛知県海部郡蟹江町)
- 会社概要
- 社名:東北ライド株式会社
所在地:〒497-0044 愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字大海用172
電話:0567-94-5688
ファクス:0567-94-5689
設立:2012年10月5日
資本金:9,990,000円
役員:代表取締役 山本 惠三
事業内容:鉄・非鉄金属屑の卸し業・輸出・化粧品販売事業 - メッセージ
- "培ってきたもの"の継承と"新しい取り組み"へのチャレンジ
東北ライド株式会社は環境事業に対するビジョンを持ち、これまでと違う新しい手法を構築して実践すること、若さ溢れるパワーを存分に発揮すること、そして常にサービスの改善を怠らないことで、刻々と変化するリサイクル業界を取り巻く環境や情勢といった大きな波に柔軟かつ迅速に対応して乗り越えていきます。
日本中央交通株式会社(愛知県岡崎市)
- 会社概要
-
社名:日本中央交通株式会社
所在地:岡崎市宮地町柳畑18番地
代表者:代表取締役 早川 太志
設立:1996年6月
主な事業内容:旅行業・服飾雑貨企画製造卸業 - メッセージ
-
創業以来、地域のお客様に支えられてきた岡崎市の旅行会社です。お客様に『感動』を提供し、『出会い』を通じて豊かで幸せな社会実現に貢献することを目標に、個人のお客様から学校・企業様まで幅広く旅行プランをご提案させていただいております。
旅行でお困りに際は、ぜひご相談ください。枠にとらわれないサービスを提供させていただきます。
稲武地区養蚕製糸文化伝承事業(担当課:稲武支所)
株式会社 大醐(愛知県名古屋市)
- 会社概要
-
シルクのアパレル雑貨ブランド「絹屋」を企画運営している会社です。「日本のモノづくりを未来に伝える」をビジョンとして掲げています。
直営店:
「絹屋」サカエチカ店・犬山店
「ほほほ」星が丘テラス店 - メッセージ
- 歴史と伝統のある稲武の養蚕を未来へと伝えていくことが大切だと考えています。
生き抜く力を育む学校教育の推進(担当課:学校教育課)
アトム法律事務所弁護士法人(東京都千代田区)
- 会社概要
-
アトム法律事務所は、直営支部・グループ支部を合わせて全国に15の拠点を展開する法律事務所です。
刑事事件、交通事故、離婚トラブルなど、個人の方が直面する様々な法的課題に対応しており、毎年15,000件を超える法律相談をお受けしています。
特に、交通事故の被害者の方向けには、電話やLINEを活用した非対面での無料相談を全国対応で実施しています。
これにより、お住まいの地域を問わず、多くの方に安心してご相談いただける環境を整えています。 - メッセージ
- 当事務所では、CSR活動の一環として企業版ふるさと納税を活用した寄附を行っております。
このたび、豊田市のさらなる発展に少しでも貢献できればとの思いから、寄附をさせていただきました。
今後も、法律事務所としての役割を果たしながら、社会貢献活動を継続してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
ジェイフロンティア株式会社(東京都渋谷区)
- 会社概要
-
人と社会を健康に美しく
当社は医療の改革、健康の増進、社会の発展に努めます。医療従事者、国民、国の一助となり、全ての人々の健康で幸福な生活の実現に貢献します。 そして年中無休、いつでもどこでも安心して診療の機会と薬が受け取れる社会の実現を目指してまいります。
株式会社Liam(福岡県福岡市)
- 会社概要
- Liam(リアム)は、SEO対策やコンテンツマーケティング、広告運用を中心として、クライアントのデジタルマーケティングをあらゆる角度から総合的に支援しています。
インフラDX推進事業(担当課:建設企画課)
株式会社フォーラムエイト(東京都港区)
- 会社概要
- フォーラムエイトは、創業以来ソフトウェアパッケージの開発を基盤として、構造物設計をはじめ土木・建築設計を支援するソフトウェア・技術サービスを提供してまいりました。近年ではVRやNFT、メタバース等の最先端技術の開発にも注力しており、国内外の幅広い分野で活用されています。また、ソフトウェア、サービスのクラウド化によりサスティナブル社会、DX、Web4.0の時代を推進する企業として精力的に活動を行っています。
- メッセージ
- 当社は2021年にWRC Rally Japanのタイトルパートナーを務めたことを契機として豊田市との協力関係をスタートし、2023年には同市の積極的なDXの取り組みに賛同して「デジタルツインによる持続可能な都市の実現に向けた連携協定」を締結。この連携関係をベースとして、当社の国産VR・CGソフトやデジタルツイン技術を活用したまちづくり、インフラ維持管理、安全運転教育、災害対策などをサポートいたします。また、2023年に引き続き、Rally Japan 2024のタイトルパートナーとしても大会を支援いたします。
FIA世界ラリー選手権(WRC)をいかした地域まちづくり事業(担当課:ラリーまちづくり推進課)
ネッツトヨタ中部株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
-
社名:ネッツトヨタ中部株式会社
本社:名古屋市名東区一社一丁目68番地
代表者:小島 武彦
設立:1967年12月
資本金:5,000万円
従業員数:415名(2024年4月1日現在)
営業エリア:名古屋市(名東区、北区、守山区、東区、中区、千種区)春日井市、瀬戸市、豊明市、長久手市、愛知郡、日進市、豊田市(旧稲武町を除く)、みよし市、尾張旭市
(新車・U-Car販売店舗 4ヶ所 新車販売店舗 16ヶ所 U-Car販売店舗 1ヶ所) -
メッセージ
- ネッツトヨタ中部では、CSR基本方針に従って社会貢献活動を行っています。社員の心得を記したクレドの中にも「社会貢献・環境への配慮を通じて、地域社会から愛される会社になります」とある様に、企業として、店舗として、個人として、それぞれの立場で社会貢献への取組みを行っております。
エイトレント株式会社(大阪府大阪市)
- 会社概要
- 弊社は1963年の創業以来、レンタル業界のパイオニアとしてシェアリングサービスを展開してきました。国内最大級のレンタル商品数を保有し仮設オフィス、選挙事務所、マンション販売センター、就職説明会、国際イベントなど、あらゆるビジネスシーンで必要なオフィス家具、OA機器、家電製品などのレンタルサービスでお客様のお困りごとを解決しています。今後もシェアリングサービスを通じて環境・社会貢献に努めて参ります。
- メッセージ
- 私たちは、限りある資源を効率よく活用し無駄な廃棄を減らすために、レンタルサービスを通じてサーキュラーエコノミーを推進し、サステナブルな社会の実現に向けて取り組んでいます。
レンタルを多くのお客様にご利用いただける事こそが、社会全体としての環境貢献、社会貢献の総和が大きくなり、次の世代にも豊かな生活を提供していくものと信じ、これからも大切な人に紹介したいと思っていただけるサービスを提供して参ります。
日本発条株式会社(神奈川県横浜市)
- 会社概要
- 日本を代表するばねメーカー。従業員は連結で2万1000名。国内に13工場を設けるほか、国内グループ会社23社、海外グループ会社31社。1939年に自動車用スプリングメーカーとして創立し、金属加工技術、熱処理技術、シミュレーション技術などをベースに自動車用シート、エンジン用バルブスプリング、ハードディスクに使用されるサスペンションなどを手掛けるだけでなく、半導体分野など幅広い事業を展開。自動車分野では、国内外のメーカーと取引があり、ばねは世界のクルマの4台に1台、シートは国内のクルマの5台に1台に日本発条の製品が採用されている。
- メッセージ
- 企業版ふるさと納税は、豊田市さんの「こんなことがしたい」という思いに対して企業が共感して申込ができるので、どの事業に寄附するかが選べて、しっかり使いみちが分かり豊田市さんのお役に立てていることを実感できてよい仕組みです。今後も積極的に活用していきたいと考えています。
大有コンクリート株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 弊社は昭和3年の創業以来、コンクリート二次製品の「ものづくり」を中心に今日まで歩んで参りました。土木用コンクリート製品を主力に、近年では、環境を意識したリサイクル製品や集中豪雨などへの対応をすべく雨水洪水対策製品、また自然災害に対応すべく防災・減災分野への製品にも積極的に取り組んでいます。
- メッセージ
- 昨今の気候変動や自然災害を受けて、世間でも防災や減災の意識は高まりつつあります。 弊社でも、透水性の高いポーラスコンクリート製品や、集水能力の高い側溝や桝製品、地震による地盤の変位にも対応できる製品等を取り扱っております。災害を未然に防ぐことのできる製品を普及させ、人命救済、経済的損失の低減に寄与し、安全な暮らしを守ることに貢献し続けます。
株式会社丸徳商会(埼玉県深谷市)
- 会社概要
-
創業:昭和22年12月
設立:昭和29年7月
資本金:10,385万円
主な事業内容:自動車部品、用品、機械工具の販売 - メッセージ
-
株式会社丸徳商会は、豊田市のラリージャパン開催を応援致します。
株式会社 NEXT ONE(東京都渋谷区)
- 会社概要
- 当社は、社会課題に対して論理的なアプローチを用い、解決策を提供することで、積極的に社会へ貢献することを目指しています。障害者雇用めぐるファームでは、農園事業を通じて、障害者がそれぞれの能力やペースに合わせて働きながら、自分の成長を実感できる環境を提供しています。私達は、障害者の方々とともに生産し、共に成長することを大切にしています。
株式会社 タマディック(東京都新宿区)
- 会社概要
- 弊社は1959年に設立し、半世紀以上にわたり自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、エレクトロニクスなどの産業において、機械設計・電気電子設計・生産技術・ソフトウェア開発をはじめ高度な専門性を要求されるコア業務を担ってまいりました。今後も「総合エンジニアリング企業」として高付加価値な技術サービスの提供を使命とし、多様なものづくりの技術で未来社会の持続的な発展に貢献いたします。
- メッセージ
- 三軒町において、自動車部門の新拠点となる『新豊田事務所(仮称)』の建設に着手しております。木材をふんだんに利用した環境配慮型の建築物となり、エンジニアリング業務のみならず研究開発や技術研修を行える施設も兼ね備え、自動車産業と地域社会の発展・活性化に寄与してまいります。オフィスサウナやジムなどの社員向け福利厚生施設、さらには託児スペースの設置も構想し、"働きがいのあるオフィス"の実現を目指します。
株式会社仙台銘板(宮城県仙台市)
- 会社概要
-
設立:昭和44年6月13日
本社:宮城県仙台市宮城野区中野5-8-5
資本金:4億1千万円
売上高:372億円(2024年3月期)
営業品目:安全保安用品の販売及びレンタル - メッセージ
-
創業以来「安全」にこだわり続けて半世紀以上
保安・安全用品を国内で初めて「レンタル事業」というビジネスに導入し、様々な「安全」にかかわる製品を市場に提供してきました。安全意識が世界でもトップレベルである「JAPAN」の市場で培ったノウハウを活かして、ラリー競技の「安全・安心」な運営に寄与すべく努力してきます。
株式会社トヨタツーリストインターナショナル(愛知県名古屋市)
- 会社概要
-
社名:株式会社トヨタツーリストインターナショナル
設立:1973年1月22日
登録:観光庁長官登録旅行業 第218号
資本金:1億2,000万円
代表者:中嶋 昭仁
業種:旅行業 - メッセージ
-
当社はトヨタグループの一員として一般旅行以外にも、表彰式やイベントを伴う大型の企業団体旅行、企業や学校向けの国内外の研修旅行、海外出張・赴任の手配など幅広く取扱っております。
私たちは大切なお客様にとって、そして社会にとって、新しい価値を生み出す企業でありたい。そのために常に前を向き提案・改善を重ね、考え続ける旅行創造企業を目指し挑戦を続けてまいります。
株式会社アースダンボール(埼玉県北足立郡伊奈町)
- 会社概要
- 株式会社アースダンボールは包装用ダンボール製品の製造・Webサイトでの販売を行っております。
創業71年。長年培った技術・挑み続けるチカラで、ダンボールを通じてお客様のビジネスの成功に貢献して参ります。 - メッセージ
- 工場は埼玉県と福岡県にございます。オーダーメイド寸法のWeb自動見積や、インクジェットフルカラー印刷など業界で今まで無かった技術を積極的に取り入れて、お客様のご要望に応えられるよう日々精進しております。
微力ながら、豊田市の実施事業に支援させていただきます。
株式会社不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)
- 会社概要
-
社名:株式会社不動産SHOPナカジツ
代表者:鳥居守
資本金:7,000万円
創業:1987年4月
設立:2006年6月
事業内容:不動産仲介事業、新築分譲事業、住宅・店舗リフォーム事業 - メッセージ
- 創業以来掲げ続けている「お客様以上にお客様のことを考える」という経営理念のもと、一人でも多くのお客様に「ナカジツを選んで良かった」と思っていただけるよう、全社員のスキル・知識の向上に向けた人財開発に取り組み、一丸となってさらなる品質向上に情熱を注いでまいります。
安心して子どもを預けられる環境の整備事業(担当課:保育課)
株式会社ジェイテクト(愛知県刈谷市)
- 会社概要
-
本社所在地:愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地
事業内容:ステアリングシステム、軸受、駆動部品、工作機械、
電子制御機器などの製造・販売
資本金:45,591百万円
売上収益:連結 1,891,504百万円(2024年3月期)
単独 807,382百万円(2024年3月期)
従業員数:連結45,717人(2024年3月現在)単独11,252人
(2024年3月現在)
オープンイノベーション推進事業(担当課:次世代産業課)
株式会社ゼロアクセル(東京都千代田区)
子ども食堂支援事業(担当課:よりそい支援課)
株式会社ウェブブランディング(東京都豊島区)
- 会社概要
- ファクタリングの一括査定サイト「ファクタリングベスト」を運営しております。その他、WEB集客サイトの運営を中心に、HPやLPを活用した新規事業の立ち上げ、WEBサイトのコンサルティング(既存のホームページやランディングページの改善点や集客から成約までの導線の見直し)を行っています。
- メッセージ
-
資金繰りに困る法人様のため、ファクタリングベストというサイトを運営しております。
全国の法人様に当社のサービスを利用していただく事で、各産業や地方発展に寄与出来ると考えております。
「旭高原元気村」施設再整備事業(担当課:旭支所)
中部パークシステム株式会社(岐阜県大垣市)
- 会社概要
- 愛知県、岐阜県、三重県の3県下で遊具製品や公園施設製品の業界トップリーディングカンパニータカオ株式会社の代理店として、販売・施工・修繕・点検などの維持管理業務を行っています。
- メッセージ
- 中部パークシステム株式会社は、子供を視点にこの時代に求められる公園の価値を創出し衣食住と同じように遊憩創を実現できる公園づくりをお手伝いいたします。また環境に配慮した素材の製品を採用し安心して利用できる公園施設を提供させていただきます。公園はその地域の共有財産です。今後はその地域の方々と運営面でどれだけかかわりあえるか情報を共有して地域密着の展開を目指してまいります。皆様のところに伺っている社員は、公園の番人です。お困りな点がございましたらお気軽にご相談ください。社員一同誠心誠意対応いたします。
香嵐渓100年プロジェクト事業(担当課:足助支所)
株式会社 新日(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 1969年に測量会社として創業して以来、信用と実績を積み重ねてきました。社会資本整備を実現するため、建設コンサルタントをはじめ、補償コンサルタント、土地区画整理、市街地再開発、建設設計など、幅広い業務を展開する総合建設コンサルティング企業として成長しています。
- メッセージ
- 経営理念に「奉仕に徹し、一歩、一歩、また一歩・・・」を掲げ、多岐にわたる事業を展開しています。都市の再整備をはじめ、道路や河川などの整備の円滑な推進に向けて、事業用地の調査、算定、評価あるいはインフラ施設の調査、設計を行い、豊田市のまちづくりをサポートしています。
2023年度
稲武地区養蚕製糸文化伝承事業(担当課:稲武支所)
富士凸版印刷株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 社名:富士凸版印刷株式会社
設立:1964年(和暦 昭和39年)
資本金:3,000万円
代表者:山本登美恵
業種:印刷業、広告デザイン業、コンサルティング業、化粧品企画販売業 - メッセージ
- 創業60年を超える名古屋の印刷会社です。「豊かな社会を未来につなぐ」を社会的使命とし、グリーンプリンティング(GP)認定工場として、再生可能エネルギー100%、FSC認証の取得を行い、環境に負荷をかけない印刷を実践しています。また、2015年より国産繭を使った化粧品の企画・販売を行い、2022年からは原料となる繭を生産する養蚕も始めました。
鞍ヶ池公園管理用備品購入事業(担当課:公園緑地つかう課)
中部パークシステム株式会社(岐阜県大垣市)
- 会社概要
- 愛知県、岐阜県、三重県の3県下で遊具製品や公園施設製品の業界トップリーディングカンパニー タカオ株式会社の代理店として、販売・施工・修繕・点検などの維持管理業務を行っています。
- メッセージ
- 中部パークシステム株式会社は、子供を視点にこの時代に求められる公園の価値を創出し、衣食住と同じように遊憩創を実現できる公園づくりをお手伝いいたします。また環境に配慮した素材の製品を採用し安心して利用できる公園施設を提供させていただきます。公園はその地域の共有財産です。今後はその地域の方々と運営面でどれだけかかわりあえるか情報を共有して地域密着の展開を目指してまいります。皆様のところに伺っている社員は、公園の番人です。お困りな点がございましたらお気軽にご相談ください。社員一同誠心誠意対応いたします。
生き抜く力を育む学校教育の推進(担当課:学校教育課)
株式会社SOAソリューションズ(大阪府守口市)
- 会社概要
- 本社 大阪府守口市八島町1番12号
代表取締役社長 本夛 昭文- オフィス環境事業
- セキュリティソリューション事業
- スクールビジネス事業
- 映像・音響ソリューション事業
- システムエンジニアリング事業
- メッセージ
- 最新の情報、先進のテクノロジーを備えた専門技術ときめ細かなサービスを提供。
さまざまな場面で、豊富なノウハウを活かしお客様のご要望にお応えします。
重要文化財旧鈴木家住宅復活プロジェクト(担当課:文化財課)
株式会社 中央設計技術研究所(石川県金沢市)
- 会社概要
- 当社は、昭和22年の創立以来、上下水道事業、廃棄物事業、情報システム開発などの建設コンサルタント業務を中心に、激動する事業の高度化や多様化に対応した変革を継続しながら成長してきました。近年では、上下水道官民連携(PPP/PFI)事業、建設工事、公有施設運営を通じた地域活性化事業などへの領域拡大にも取り組み、リージョナルデザインカンパニーとして、さらなる企業価値成長を目指しております。
- メッセージ
- 地方創生を支える企業へ。
令和4年7月に創立75周年という大きな節目を迎え、当社のミッションや経営理念なども見直し、これからの時代や社会のニーズに適合した「CSE2030年ビジョン」を策定しました。
ミッションステートメントを「地域創水で地方創生を」とし、社員一同がビジョン達成のために一致団結して邁進し、社会が求めるニーズの高まりにも対応していく「社会価値創造企業」となり、「顧客満足と社員満足」も両立した会社経営に努めてまいります。
次の100年も地方創生を支える企業であり続けたい!
今後ともご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
里モビLIFEプロジェクト(担当課:未来都市推進課)
株式会社社会システム総合研究所(大阪府大阪市)
- 会社概要
- 金融・情報サービス分野のコンサルティング、情報システムの研究と開発、都市開発分野におけるコンサルティングを主な事業領域として、新しい社会インフラの構築を目指すべく業務に取組んでおります。
弊社はコンサルタントを業とする会社ではありますが、民間企業においてさまざまな企業経営や組織運営、 事業開発の経験のある研究員が集まっています。
民間企業の経営ノウハウ、先進技術、事業感覚を活かして、公共事業領域と民間事業領域の融合により、 新たな事業分野の開拓を目指します。
若者による脱炭素推進プロモーション事業「New VibeZ」(担当課:未来都市推進課)
フジ建設株式会社株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
-
所在地:名古屋市守山区吉根二丁目3006番地
代表者:代表取締役 髙山 靖徳
設立:1988年
資本金:5,000万円
売上:19億6,266万円(2023年3月期)
主な事業内容:解体工事、産業廃棄物収集運搬・処分、一般廃棄物収集運搬、道路清掃 - メッセージ
-
企業理念「私たちは 全ての人の笑顔のために 街の「きれい」を創ります」
私たちは、解体工事業、廃棄物処理業、道路清掃業を通して、人々の生活と企業活動を支えています。
この世の中に無くてはならない誇り高き仕事によって街を「きれい」にし、仲間、家族、お客様、そして地域の人々を笑顔にします。
地域の人々が安心して生活し笑顔になれる、きれいな生活環境をつくることをミッションの一つとして掲げています。
トムラ・ジャパン株式会社(東京都中央区)
- 会社概要
- ノルウェーで設立されたトムラ(TOMRA Systems ASA)は現在、世界60カ国でリサイクル事業を展開しています。2008年7月、住友商事株式会社との合弁により、トムラ・ジャパン株式会社を設立しました。主な事業は、飲料・食品の使用済み容器の回収をはじめとする「消費者参加型」の資源回収・リサイクルシステム。流通・小売業界や地方自治体など、回収の現場で生じるさまざまな問題に対して、革新的な技術による解決策をご提案します。
- メッセージ
- トムラ・ジャパンは、消費者参加型の資源回収・リサイクルを行っています。
飲み終わった1本のペットボトル。捨ててしまえばごみになってしまいますが、分別して排出すれば貴重なリサイクル資源として活用できます。ここ数年、日本の消費者に環境意識・行動はしっかりと浸透してきました。「リサイクルを通して、環境に良いことをしたい。」その想いを私たちは大切にしたいと考えています。
第一生命保険株式会社(東京都千代田区)
モリリン株式会社(愛知県一宮市)
- 会社概要
- 社名:モリリン株式会社
設立:1903年(明治36年)
資本金:13億5000万円
代表者:森 俊輔
業種:繊維商社 - メッセージ
- モリリンは、起業して350年以上繊維を通じて『豊かな暮らしの創造のため』に貢献すべく、幅広い事業を展開しています。
オーガニックポリエステル素材「bottlium」を通じ、ラリージャパンの環境配慮活動と学生団体New VibeZの取り組みを応援するべく、寄付させていただきます。
豊島株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 豊島株式会社は1841年創業。180年を超える歴史の中で、時代の変化に応じて事業領域を拡大。現在では世界各地から原料・糸・生地の買付け・販売や、最終製品の企画から生産管理、納品まで一連のプロセスを手掛けファッション産業のあらゆる過程において総合的に事業を展開しています。また、持続可能なライフスタイルを提案する企業としてさまざまなサステナブル素材や機能素材の開発と提供、そしてテックベンチャーへの投資やスマートウェアの開発を推進しています。
- メッセージ
- 私たちは2019年より地球環境に配慮した素材づくり、機能素材の開発、テクノロジーの活用を通して持続可能な未来を提案していく姿勢「MYWILL」をステートメントとして表しております。未来に向けて、この度の脱炭素社会プロモーション事業を支援させて頂きます。
インフラDX推進事業(担当課:建設企画課)
株式会社フォーラムエイト(東京都港区)
- 会社概要
- フォーラムエイトは、創業以来ソフトウェアパッケージの開発を基盤として、構造物設計をはじめ土木・建築設計を支援するソフトウェア・技術サービスを提供してまいりました。
近年ではバーチャルリアリティの開発により、広くプロジェクト全体や交通・自動車研究、さらには情報システム全般で活用されています。
また、ソフトウェア、サービスのクラウド化によりサスティナブル社会、DXの時代を推進する企業として精力的に活動を行っています。 - メッセージ
- 当社は2021年にWRC Rally Japanのタイトルスポンサーを務めたことを契機として豊田市との協力関係をスタートし、2023年には同市の積極的なDXの取り組みに賛同して「デジタルツインによる持続可能な都市の実現に向けた連携協定」を締結。この連携関係をベースとして、当社の国産VR・CGソフトやデジタルツイン技術を活用したまちづくり、インフラ維持管理、安全運転教育、災害対策などをサポートいたします。
また、Rally Japan2023のタイトルスポンサーとしても大会を支援いたします。
FIA世界ラリー選手権(WRC)をいかした地域まちづくり事業(担当課:ラリーまちづくり推進課)
ネッツトヨタ中部株式会社(愛知県名古屋市)
タレントスクエア株式会社(東京都渋谷区)
- 会社概要
- タレントスクエア株式会社では、20代・30代に特化したスカウト型転職サイト「タレントスクエア」を運営しています。
- メッセージ
- CSR活動の一環として、微力ながら支援させていただきます。
株式会社SUTEKi(栃木県宇都宮市)
-
企業様からのメッセージ
- SUTEKiでは、WEBサイトの制作・運営・マーケティングを3つの柱とし、コンテンツ制作やサイト分析等を行っています。
近年検索エンジンが複雑化する中、時代やニーズに合った「必要とされる」WEBメディアサイトを手掛けるために日々リサーチを行い、様々な商品やサービスについて最新の情報を届けられるよう努力を重ねています。
WEB制作を通じて「今何が求められているか」を形にすることで、社会に貢献できるステキな会社を目指しています。
東洋化工株式会社(京都府久世郡久御山町)
トヨタホーム株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 社名:トヨタホーム株式会社
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号
設立:2003年4月1日
代表者:代表取締役 後藤 裕司
事業紹介:戸建住宅事業、賃貸住宅事業、マンション事業、街づくり事業、ストック事業、海外事業 - メッセージ
- トヨタホームは、豊田市のラリージャパン開催を応援いたします。
三和パッキング工業株式会社(大阪府豊中市)
- 会社概要
- 代表者名:代表取締役社長 宮川博至
設立:1950年
資本金:99百万円
従業員数:270名
事業内容:ヒートインシュレータ・ガスケット製造及び販売
所在地:〒561-0845 大阪府豊中市利倉2丁目18番5号
電話 06-6863-0761 ファクス 06-6867-2178
事業所:本社工場(大阪府豊中市)伊丹工場(兵庫県伊丹市)原田工場(大阪府豊中市)美作工場(岡山県美作市)亀山工場(三重県亀山市)東京営業所(埼玉県さいたま市)豊田営業所(愛知県豊田市) - メッセージ
- 国内のみならず世界から「WRCのまち」として豊田市が認知されるようになるために、自動車産業に携わる弊社としても全面的に応援していきたいと思います。
日本発条株式会社(神奈川県横浜市)
- 会社概要
- 日本を代表するばねメーカー。従業員は連結で2万1,000人。国内に13工場を設けるほか、国内グループ会社23社、海外グループ会社32社。1939年に自動車用スプリングメーカーとして創立し、金属加工技術、熱処理技術、シミュレーション技術などをベースに自動車用シート、エンジン用バルブスプリング、ハードディスクに使用されるサスペンションなどを手掛けるだけでなく、半導体分野など幅広い事業を展開。
自動車分野では、国内外のメーカーと取引があり、ばねは世界のクルマの4台に1台、シートは国内のクルマの5台に1台に日本発条の製品が採用されている。 - メッセージ
- 企業版ふるさと納税は、豊田市さんの「こんなことがしたい」という思いに対して、企業が共感して申し込みができるので、どの事業に寄附するかが選べて、しっかり使い道がわかり、豊田市さんのお役に立てていることを実感できて、よい仕組みです。
今後も積極的に活用していきたいなと考えています。
基幹バス運行事業(担当課:交通政策課)
株式会社セントラル(愛知県半田市)
-
企業様からのメッセージ
- メガコンブランドで地域の皆様とコミュニケーションをはかり、あらゆる可能性に挑戦することで、レジャー文化の向上を目指すとともに地域の発展に貢献できるよう、日々業務に取り組んでいます。
高齢化社会が進む中、いつまでも生き生きとした楽しい毎日が送れるよう、高齢の方々の外出する機会を増やし生きがいや健康づくりにも一翼を担う基幹バス運行事業に賛同し、寄附させていただきます。
富士観光株式会社(愛知県半田市)
-
企業様からのメッセージ
- メガコンブランドで地域の皆様とコミュニケーションをはかり、あらゆる可能性に挑戦することで、レジャー文化の向上を目指すとともに地域の発展に貢献できるよう、日々業務に取り組んでいます。
高齢化社会が進む中、いつまでも生き生きとした楽しい毎日が送れるよう、高齢の方々の外出する機会を増やし生きがいや健康づくりにも一翼を担う基幹バス運行事業に賛同し、寄附させていただきます。
豊田市ゆかりのアニメ映像等の活用・製作によるまちづくり事業(担当課:商業観光課)
株式会社藤田屋(愛知県知立市)
- 会社概要
- 大あんまきの製造・販売と食事・宴会を行っております。
株式会社不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)
- 会社概要
- 社名:株式会社不動産SHOPナカジツ
代表者:鳥居守
資本金:7,000万円
創業:1987年4月
設立:2006年6月
事業内容:不動産仲介事業、新築分譲事業、住宅・店舗リフォーム事業 -
企業様からのメッセージ
- 創業以来掲げ続けている「お客様以上にお客様のことを考える」という経営理念のもと、一人でも多くのお客様に「ナカジツを選んで良かった」と思っていただけるよう、全社員のスキル・知識に向けた人財開発に取り組み、一丸となってさらなる品質向上に情熱を注いでまいります。
2022年度
里モビLIFEプロジェクト(担当課:未来都市推進課)
株式会社社会システム総合研究所(大阪府大阪市)
- 企業様からのメッセージ
- 金融・情報サービス分野のコンサルティング、情報システムの研究と開発、都市開発分野におけるコンサルティングを主な事業領域として、新しい社会インフラの構築を目指すべく業務に取組んでおります。
弊社はコンサルタントを業とする会社ではありますが、民間企業においてさまざまな企業経営や組織運営、 事業開発の経験のある研究員が集まっています。
民間企業の経営ノウハウ、先進技術、事業感覚を活かして、公共事業領域と民間事業領域の融合により、 新たな事業分野の開拓を目指します。
株式会社丸尾計画事務所(兵庫県姫路市)
観光プロモーション映像製作事業(担当課:商業観光課)
株式会社アラミック(大阪府箕面市)
- 会社概要
- 社名:株式会社アラミック
代表者:佐藤 宏彦
所在地:本社〒562-8555 大阪府箕面市船場東1-12-5
電話 072-728-5150(代表) ファクス 072-728-5145
所在地:東京支店〒101-0047 東京都千代田区内神田1-9-5
電話 03-3233-6100(代表) ファクス 03-3233-6110
創業:昭和61年1月
設立:昭和62年6月
資本金:8,000万円
事業内容:家庭日用品(高機能シャワーヘッド、お米の防虫剤、セラミック製品等)の企画・開発、販売、卸売業 OEM及びPB商品の企画・開発、販売 化粧品の輸入・販売(サロン専売品) 美容室の経営
営業種目:安全保安用品の販売及びレンタル - 企業様からのメッセージ
- 株式会社アラミックは、1986年の創業以来、ものづくりに、まっすぐ取り組んでまいりました。
「今日より、ちょっとステキな明日へ。」そんなささやかな願いをアイデアと情熱に変え、それまで世の中になかった新しい技術、製品、さらには市場を創造し続けてきました。
アラミックは、時代とともに業界の牽引者となり、これまで開拓してきた分野で、常にNo.1シェアを獲得し成長してきました。そして今、かつてのささやかな願いは、私たちの「使命」となりました。これからも唯一無二の独創性はそのままに、積み重ねた信頼に正直に向き合いながら、妥協せず、自ら考え、新たな暮らしの未来を拓いていきます。
私たちだからこそ追求できる高い技術力で、皆さまのさらなる豊かな生活に貢献してまいります。
FIA世界ラリー選手権(WRC)をいかした地域まちづくり事業(担当課:ラリーまちづくり推進課)
フジ建設株式会社(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 社名:フジ建設株式会社
所在地:名古屋市守山区吉根二丁目3006番地
代表者:代表取締役 髙山 靖徳
設立:1988年
資本金:5,000万円
売上:20億5,309万円(2022年3月期)
主な事業内容:解体工事、産業廃棄物収集運搬・処分、一般廃棄物収集運搬、道路清掃 - 企業様からのメッセージ
- 企業理念
「私たちは 全ての人の笑顔のために 街の「きれい」を創ります」
私たちは、解体工事業、廃棄物処理業、道路清掃業を通して、人々の生活と企業活動を支えています。
この世の中に無くてはならない誇り高き仕事によって街を「きれい」にし、仲間、家族、お客様、そして地域の人々を笑顔にします。
地域の人々が安心して生活し笑顔になれる、きれいな生活環境をつくることをミッションの一つとして掲げています。
株式会社仙台銘鈑(宮城県仙台市)
- 会社概要
- 設立:昭和44年6月13日
本社:仙台市宮城野区中野5-8-5
資本金:4億1千万円
売上高:351億円(2022年3月期)
営業種目:安全保安用品の販売及びレンタル - 企業様からのメッセージ
- 創業以来「安全」にこだわり続けて半世紀以上
保安・安全用品を国内で初めて「レンタル事業」というビジネスに導入し、様々な「安全」にかかわる製品を市場に提供してきました。安全意識がトップレベルである「日本」の市場で培ったノウハウを活かして、ラリー競技の「安全・安心」な運営に寄与すべく努力していきます。
株式会社丸徳商会(埼玉県深谷市)
- 会社概要
- 創業:昭和22年12月
設立:昭和29年7月
資本金:2,000万円
主な事業内容:自動車部品、用品、機械工具の販売 - 企業様からのメッセージ
- 株式会社丸徳商会は、豊田市のラリージャパン開催を応援致します。
凸版印刷株式会社(東京都台東区)
- 会社概要
- 社名:凸版印刷株式会社
所在地:本店 東京都台東区台東1-5-1
本社事務所 東京都文京区水道1-3-3
創業:明治33年(1900年)
代表者:代表取締役社長 麿秀晴
資本金:104,986 (百万円)
連結売上高:1,547,533 (百万円)
従業員数(連結): 54,336 名 (2022年3月末現在) - 企業様からのメッセージ
- 私たちトッパンは、1900年の創業以来、「印刷テクノロジー」をベースにさまざまな事業展開を図ってきました。社会やお客さまの課題解決につながるトータルソリューションを提供することで、「社会的価値創造企業」を目指しています。
この度、WRCの開催により交流人口の増加をはかり、地域資源の価値を高める豊田市の「ラリーをいかした地域創生」の考え方に賛同し、三河・東濃地域のまちづくりを応援します。
日本発条株式会社(神奈川県横浜市)
- 企業様からのメッセージ
- ばねから広がるものづくり。―変える技術、変わらない安心―
創業80年を超える世界ナンバーワンのばねの総合メーカーです。金属の加工技術や熱処理などのコア技術を駆使し、自動車・情報通信・産業生活分野へキーパーツを提供しています。国内・海外に50以上の拠点とグループ会社を有するグローバル企業として、ものづくりを通して社会に必要とされる会社を目指し、豊かな社会の発展に貢献します。
株式会社ほけんのぜんぶ(神奈川県横浜市)
- 企業様からのメッセージ
- ほけんのぜんぶでは、40社以上の保険商品を取り扱い、個人・法人のお客様にサービスを提供しています。
対面でのコンサルティング、テレマーケティング、保険業界専門人材の派遣、イベント出展やWebサイトでの集客、共同募集など、多角的な販売チャネルを有しております。
生き抜く力を育む学校教育の推進事業(担当課:学校教育課)
デジマティクス株式会社(埼玉県久喜市)
- 会社概要
- デジマティクス株式会社は、リーディングテック株式会社やSMTシステムズ株式会社と連携して、お客様の事業やマーケティングに関する悩みに対し、戦略・仕組み化・組織定着化の各レイヤーにおいて課題を特定し、主にデジタル化のアプローチを通じて解決しています。また、高度な技術力・運用ノウハウを活かし、検索連動型、ディスプレイ、ソーシャル、動画、ECなどのデジタル広告全般のプランニングおよび運用を代行します。
- 企業様からのメッセージ
- デジマティクス株式会社は、日本の将来を担う次世代の人材育成に力を入れています。特に人材育成の根幹にある教育分野に注力しており、ICT技術を活用した子ども一人ひとりに寄り添ったきめ細かい教育が必要であると考えています。
この度子どもたち、ないしは日本の未来が少しでも明るくなることを期待し、豊田市の「生き抜く力を育む学校教育の推進」プロジェクトに寄付させていただきます。
障がい理解と意思疎通の推進事業 (担当課:障がい福祉課)
医療法人清翔会(愛知県名古屋市)
- 会社概要
- 東京都渋谷区代官山町にある美容皮膚科WITH BEAUTY CLINICと審美/矯正歯科WITH DENTAL CLINICです。両院とも同じビル内にあり、肌から歯まで一貫してサポートさせていただいております。患者様の人生を少しでも笑顔にできるように、通い続けてもらえるクリニックを目指して今後ともスタッフ一同邁進いたします。
2021年度
副業 ・プロボノ 人材活用 プログラム
(担当課:産業労働課)
寄附企業
とよた健康マイレージ
(担当課:保健部総務課)
寄附企業
きめ細やかな教育推進事業
(担当課:学校教育課)
寄附企業
自主防災活動支援事業
(担当課:防災対策課)
寄附企業
日本語教育促進事業
(担当課:国際まちづくり推進課)
寄附企業
2020年度
里モビLIFEプロジェクト
(担当課:未来都市推進課)
寄附企業
ずっと元気!プロジェクト
(担当課:未来都市推進課)
寄附企業
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
魅力創造部 シティプロモーション戦略課
業務内容:市のシティプロモーション及びふるさと寄附金などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6761 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。