令和4年度豊田市食品衛生監視指導計画の実施結果について(食品衛生)

ページ番号1007653  更新日 2023年7月14日 印刷

「令和4年度豊田市食品衛生監視指導計画」に基づき、食品営業施設等に対する立入検査等を実施するとともに、食品衛生に関する知識の普及、市民及び食品等事業者との意見交換を実施するなどして、食中毒等の飲食に起因する衛生上の危害発生防止を図った。なお、令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、重点監視や収去検査、一斉取り締まり等を一部中止した。

1 営業許可及び監視指導

「食品衛生法」の改正により食品営業許可制度の全面的な改定がされるなか、営業許可が必要な業種について審査・許可するとともに、食品関係施設に対し、食品の取扱い等について監視指導を行った。また、新型コロナウイルス感染症対策として飲食店における持ち帰り販売が増加することが予想されたため、弁当・そうざい製造時の衛生管理、適切な許可取得及び食品表示方法等について、啓発、助言及び指導を行った。

改正前の食品衛生法に基づく許可を要する食品関係施設数及び監視状況 (令和4年度末現在)

 

施設数

新規営業許可

更新営業許可

監視延べ件数

総数

3,922

1,234

飲食店営業

2,420

732

菓子製造業

418

159

乳処理業

特別牛乳搾取処理業

乳製品製造業

2

6

集乳業

魚介類販売業

97

62

魚介類せり売営業

1

2

魚肉ねり製品製造業

5

食品の冷凍又は冷蔵業

11

11

缶詰又は瓶詰食品製造業

1

2

喫茶店営業

742

16

あん類製造業

アイスクリーム類製造業

50

28

食肉処理業

25

38

食肉販売業

93

70

食肉製品製造業

4

8

乳酸菌飲料製造業

食用油脂製造業

1

1

マーガリン又はショートニング製造業

みそ製造業

5

10

しょうゆ製造業

4

11

ソース類製造業

3

6

酒類製造業

4

8

豆腐製造業

3

2

納豆製造業

めん類製造業

3

3

そうざい製造業

29

41

添加物製造業

食品の放射線照射業

清涼飲料水製造業

3

10

氷雪製造業

3

3

改正後の食品衛生法に基づく許可を要する食品関係施設数及び監視状況(令和4年度末現在)
 

施設数

新規営業許可

更新営業許可

監視延べ件数

総数

1,642

956

182

飲食店営業

1,366

834

97

調理の機能を有する自動販売機により食品を調理し、調理された食品を販売する営業

16

8

食肉販売業

31

14

12

魚介類販売業

32

19

20

魚介類競り売り営業

集乳業

乳処理業

特別牛乳搾取処理業

食肉処理業

9

4

13

食品の放射線照射業

菓子製造業

120

51

20

アイスクリーム類製造業

乳製品製造業

清涼飲料水製造業

食肉製品製造業

1

1

1

水産製品製造業

2

1

1

氷雪製造業

液卵製造業

1

1

食用油脂製造業

みそ又はしょうゆ製造業

3

1

酒類製造業

1

豆腐製造業

3

2

1

納豆製造業

麺類製造業

4

1

そうざい製造業

35

15

12

複合型そうざい製造業

冷凍食品製造業

複合型冷凍食品製造業

漬物製造業

18

5

4

密封包装食品製造業

食品の小分け業

添加物製造業

改正後の食品衛生法に基づく届出を要する食品関係営業施設(令和4年度末現在)
 

施設数

監視延べ件数

総数

2,063

382

旧許可業種であった営業

魚介類販売業(包装済みの魚介類のみの販売)

100

20

食肉販売業(包装済みの食肉のみの販売)

120

25

乳類販売業

409

66

氷雪販売業

2

コップ式自動販売機(自動洗浄・屋内設置)

462

12

販売業

弁当販売業

5

1

野菜果物販売業

27

33

米穀類販売業

18

1

通信販売・訪問販売による販売業

1

コンビニエンスストア

141

52

百貨店、総合スーパー

99

60

自動販売機による販売業(コップ式自動販売機(自動洗浄・屋内設置)を除く。)

110

1

その他の食料・飲料販売業

174

59

製造・加工業

添加物製造・加工業(法第13 条第1項の規定により規格が定められた添加物の製造を除く。)

1

いわゆる健康食品の製造・加工業

コーヒー製造・加工業(飲料の製造を除く。)

20

2

農産保存食料品製造・加工業

120

4

調味料製造・加工業

9

1

糖類製造・加工業

精穀・製粉業

6

製茶業

29

2

海藻製造・加工業

卵選別包装業

3

その他の食料品製造・加工業

74

14

上記以外のもの(改正法による改正後の法第68 条第3項において準用されるものを含む。)

行商

1

集団給食施設

129

29

器具、容器包装の製造・加工業(合成樹脂が使用された器具又は容器包装の製造、加工に限る。)

2

露店、仮設店舗等における飲食の提供のうち、営業とみなされないもの

その他

1

2 市場監視

豊田市公設地方卸売市場にて早朝監視を行い、有害魚、不良食品等の発見 、食品の衛生的な取扱い及び保管等について指導し、安全な食品の流通を促した。

市場監視の実施状況 2回

3 監視指導計画による監視状況

食品等事業者について過去の食中毒の発生頻度や違反事例などを考慮し、監視の重要度の高い順にA、B、Cランクに分類して標準監視指導回数(注釈1)を定めた。なお、令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、一部の施設については新規・更新調査にあわせてのみ監視を実施した。

監視指導計画による監視状況(令和4年度)

 

施設数(注釈2)

計画件数

監視件数

実施率(%)

総数

7,652

1,750

1,809

103.4

Aランク(注釈1)

21

42

59

140.5

Bランク(注釈1)

523

523

943

180.3

Cランク(注釈1)

7,108

1,185

807

68.1

(注釈1)ランクごとの標準監視指導回数

  • Aランクは年に2回
  • Bランクは年に1回
  • Cランクは2から6年ごとに1回

(注釈2)計画作成時(令和4年4月1日)の施設数

Aランク施設監視状況(令和4年度)

Aランク施設

施設数(注釈3)

監視件数

総数

21

59

法違反(過去2年以内)により行政処分を受けた施設

1

1

学校給食調理施設

12

40

1日の調理数が2,001食以上の施設【弁当調理施設及び仕出し屋】

2

14

1日の調理数が2,001食以上の施設【ホテル及び旅館】

1日の調理数が2,001食以上の施設【集団給食施設(工場、社会福祉施設等)】

6

4

(注釈3)計画作成時(令和4年4月1日)の施設数 

4 食中毒

食中毒発生時に、直ちに疫学調査等を実施して原因究明にあたり、その措置と対策を講じて事故の拡大及び再発防止を図った。

食中毒発生状況(令和4年度)

発生年月日

原因施設

喫食者

有症者

死者

原因食品

病因物質

令4年6月22日

家庭

3人

1人

しめ鯖(推定)

アニサキス

令4年7月22日

家庭

4人

1人

しめ鯖またはしめ鯵(推定)

アニサキス

令4年10月2日

料理教室

1人

1人

サンマの刺身(推定)

アニサキス

令5年2月14日

仕出屋

537人

246人

不明(令和5年2月13日から令和5年2月15日の食事)

ノロウイルス

令5年3月4日

家庭

3人

1人

しめ鯖(推定)

アニサキス

5 行政処分

病因物質の種類等に応じて行政処分を行った。

 

許可の取消

営業の禁停止

施設の改善命令

物品廃棄回収命令

告発

総数

1

許可営業

1

非許可営業

6 収去検査

夏期及び年末一斉取締りを中心に食品、器具及び容器包装を計画的に収去し、食中毒をおこす細菌を中心とした微生物検査及び食品添加物の適正使用や残留農薬を確認するための理化学検査を実施し、規格基準や衛生状態の確認を行った。

 

収去検体数

違反検体数

違反食品

大腸菌群

細菌数

添加物使用基準

その他

総数

157

魚介類

5

冷凍食品

6

魚介類加工品

6

肉卵類及びその加工品

23

牛乳・加工乳・その他の乳

6

乳製品・乳類加工品

11

アイスクリーム類・氷菓

穀類及びその加工品

5

野菜類・果物及びその加工品

21

菓子類

18

清涼飲料水

酒精飲料

氷雪

かん詰・びん詰食品

その他の食品

50

添加物及びその製剤

器具及び容器包装

6

おもちゃ

7 夏期食品一斉取締り(6月27日から8月31日)

夏期に多発する細菌性食中毒の防止を中心に監視指導を行い、不良食品等の排除に努めた。なお令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、一部を新規・更新調査にあわせてのみ実施した。また、食中毒警報の発令により、食中毒予防対策について広く注意を呼びかけた。

食中毒警報発令日は、6月27日、8月1日

夏期一斉監視件数

 

監視件数

違反施設数

違反件数
(施設基準違反)

違反件数
(公衆衛生上必要な措置の基準違反)

違反件数
(製造基準違反)

違反件数
(表示基準違反)

違反件数
(その他)

処分件数

処分以外の措置件数

総数

414

20

19

1

改正前の食品衛生法に基づく許可を要する営業施設

290

19

19

改正後の食品衛生法に基づく許可を要する営業施設

33

改正後の食品衛生法に基づく届出を要する営業施設

91

1

1

夏期一斉収去件数

 

収去検体数

違反検体数

違反食品

大腸菌群

細菌数

添加物使用基準

その他

総数

30

魚介類

5

冷凍食品

魚介類加工品

2

肉卵類及びその加工品

4

牛乳・加工乳・その他の乳

2

乳製品・乳類加工品

2

アイスクリーム類・氷菓

穀類及びその加工品

野菜類・果物及びその加工品

8

菓子類

清涼飲料水

酒精飲料

氷雪

かん詰・びん詰食品

その他の食品

2

添加物及びその製剤

器具及び容器包装

おもちゃ

8 年末食品一斉取締り(11月28日から12月28日)

食品の流通量が増加する年末に食品の衛生的な取扱い、食品添加物の適正使用、適正表示の確認等を中心に監視指導を行った。

年末一斉監視件数

 

監視件数

違反施設数

違反件数
(施設基準違反)

違反件数
(公衆衛生上必要な措置の基準違反)

違反件数
(製造基準違反)

違反件数
(表示基準違反)

違反件数
(その他)

処分件数

処分以外の措置件数

総数

254

9

9

改正前の食品衛生法に基づく許可を要する営業施設

137

9

9

改正後の食品衛生法に基づく許可を要する営業施設

55

改正後の食品衛生法に基づく届出を要する営業施設

62

年末一斉監視件数

 

収去

検体数

違反

検体数

違反食品

大腸菌群

細菌数

添加物使用基準

その他

総数

24

魚介類

冷凍食品

6

魚介類加工品

肉卵類及びその加工品

4

牛乳・加工乳・その他の乳

乳製品・乳類加工品

アイスクリーム類・氷菓

穀類及びその加工品

野菜類・果物及びその加工品

7

菓子類

清涼飲料水

酒精飲料

氷雪

かん詰・びん詰食品

その他の食品

7

添加物及びその製剤

器具及び容器包装

おもちゃ

9 輸入食品

市内を流通する輸入食品の安全性を確保するため、適正表示等について確認した。

10 食の安全・安心を語る懇談会

食の安全・安心に関し、市民、食品等事業者、学識経験者及び行政が相互にコミュニケーションを図るとともに、豊田市の取組みについて市民各界の意見を伺い、効果的な施策を推進するため、「食の安全・安心を語る懇談会」を8月に書面により開催した。

11 食品に関するリスクコミュニケーション

令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により中止した。

12 啓発及び講習会等

市民及び食品事業者に対し、食品衛生講習会及びリーフレットの配布等を通して、食中毒予防の啓発を行った。また、食品業界全体の衛生水準向上活動に協力するため食品事業者を対象とした「食品衛生責任者実務講習会」に食品衛生監視員を講師として派遣するとともに、改正食品衛生法の周知を図るため930施設に対しリーフレットを配布した。

啓発及び講習会等(令和4年度)

 

実施回数

受講者数

食品衛生講習会・研修会

17

2,303

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 保健衛生課
業務内容:食品衛生、動物愛護などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6181 ファクス番号:0565-31-6630
お問合せは専用フォームをご利用ください。