伊勢神トンネルSS(実績)
伊勢神トンネルSSは、全競技コース(SS)の中で、最長のコースです。豊田市の登録有形文化財でもある旧伊勢神トンネルを走行するコースで、昨年、世界中のラリーファンから大きな注目を集めました。今年も昨年同様のコースとなりましたが、伊勢神トンネルの舗装を実施し、より安全性が向上したコースとなりました。
今年のラリージャパンでは、朝からあいにくの雨が降り、山林地帯も暗い道のりとなりましたが、ラリーカーは全速力で走行しました。
- 走行地域:旭地区、稲武地区
- 観戦エリア:伊勢神観戦エリア(豊田市旭八幡町)
- 日にち:2023年11月17日(金曜日)
- 全長:23.67km
- 高低差:約395m
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
魅力創造部 ラリーまちづくり推進課
業務内容:世界ラリー選手権の招致及び開催に関すること ラリー競技に関連する施策に係る総合調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6950 ファクス番号:0565-34-6681
お問合せは専用フォームをご利用ください。