足助地域バス「あいま~る」
足助地域バス「あいま~る」の紹介です。
足助地域内を運行する足助地域バス「あいま~る」は、地域の生活交通の確保を目的に、平成12年度より運行しています。「地域に愛を運びまわるバスとして、親しんでほしい」という願いが込められ、公募により「あいま~る」という名前が選ばれました。平成26年度には足助地域バス利用促進協議会によりバス3台がラッピングバスとして生まれ変わりました。どなたでもご利用できますので、お気軽にご利用ください。
運行の状況
路線
- 地域巡回線
- 通学線
運行日
- 地域巡回線
月曜日~金曜日(祝日も運行します。)
(備考)運休日は土・日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)。 - 通学線
月曜日~金曜日(祝日は運行しません。)
(備考)運休日は土・日曜日、祝日、お盆(8月中旬)、年末年始(12月29日~1月3日)。
運賃
- 大人(中学生以上) 200円
- 小人(小学生) 100円
- 未就学児 無料
(備考)身体障がい者手帳、精神障がい者福祉保健手帳、療育手帳の交付を受けている方とその介護者はそれぞれの手帳を掲示した場合、50%減免します。
回数券
金額
200円券(11枚)
2,000円
販売場所
足助病院(売店)、パレット
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 足助支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒444-2424
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-62-0600 ファクス番号:0565-62-0606
お問合せは専用フォームをご利用ください。