保見地域バス
保見地域と浄水エリアを結ぶ保見地域バスは、地域の生活交通の確保を目的に、2007年9月に運行を開始しました。1乗車100円(子ども・障がい者は50円)でどなたでもご利用いただけます。運行は毎週火曜日と木曜日(年末年始をのぞく)です。
運行日・路線図・時刻表
- 運行日
- 毎週火曜日・木曜日の週2日運行(ただし12月29日~1月3日は運休)
- 車両
- 10人乗りワゴン車(乗客用の座席:9席)
運賃
現金
- 大人(中学生以上)
- 一乗車 100円
- 小人(小学生)
- 一乗車 50円
(備考)未就学児は無料。
回数券
- 50円券(11枚)
- 500円
- 100円券(11枚)
- 1,000円
「豊田市地域バス回数券」がご利用いただけます。
バス車内で販売しておりますので、運転手までお気軽にどうぞ。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域活躍部 猿投支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-0373
愛知県豊田市四郷町東畑70-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
市民生活担当 電話番号:0565-45-1211
地域振興担当 電話番号:0565-45-1214
ファクス番号:0565-45-4824
お問合せは専用フォームをご利用ください。