成年後見人等における送付先変更について

ページ番号1062885  更新日 2025年4月2日 印刷

成年後見人、代理権のある保佐人、補助人・任意後見人の方へ

市から送付される被後見人等への郵便物等の宛先を後見人等へ変更することに関して、下記の業務について、郵送にて一括で届出ができます。

1 対象となる業務

(1)国民健康保険に関すること
(2)健康診断に関すること
(3)予防接種券に関すること
(4)特定医療に関すること
(5)介護保険に関すること
(6)後期高齢者医療に関すること
(7)福祉医療に関すること
(8)障がい者保健福祉事業に関すること(身体・療育・精神)

2 必要書類

(2)後見人等申請者の身分証明書(運転免許証・マイナンバー等本人確認ができるもの)
(備考)法人の場合は不要
(3)登記事項証明書の写し
(備考)登記完了前であれば「審判書及び確定証明書」の写し

3 申請方法(郵送またはオンライン申請)

【提出先】
〒471-8501
豊田市西町3-60 豊田市役所 よりそい支援課
直通電話番号 0565-34-6791

QRコード 申請フォーム

4 注意事項

  • 今回申請または該当しなかった項目の送付先変更は改めて手続きをお願いいたします。
  • すべての登録に関し、年齢未到達などで非該当となった項目は、該当した時点で改めて手続きが必要となります。自動的に送付先へ登録しませんのでご注意ください。
  • これまでどおり各課での個別の送付先変更手続きも可能です。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 よりそい支援課
業務内容:誰一人取り残さない施策の総合調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6791 ファクス番号:0565-33-2940
お問合せは専用フォームをご利用ください。