規制区域
豊田市では令和6年10月1日に規制区域を指定し、盛土規制法の規制を開始しました。区域については基本、丁・字ごとに指定しています。
詳細の規制区域は、図面から検索する方法と、町、丁・字名から検索する方法があります。
図面から確認する場合
町名図郭番号対照表
図郭番号別
-
規制区域_指定前_図郭1~20 (PDF 6.5MB)
-
規制区域_指定前_図郭21~40 (PDF 12.5MB)
-
規制区域_指定前_図郭41~60 (PDF 11.8MB)
-
規制区域_指定前_図郭61~80 (PDF 13.7MB)
-
規制区域_指定前_図郭81~100 (PDF 14.0MB)
-
規制区域_指定前_図郭101~120 (PDF 14.0MB)
-
規制区域_指定前_図郭121~140 (PDF 13.3MB)
-
規制区域_指定前_図郭141~160 (PDF 11.1MB)
-
規制区域_指定前_図郭161~180 (PDF 13.1MB)
-
規制区域_指定前_図郭181~200 (PDF 12.8MB)
-
規制区域_指定前_図郭201~220 (PDF 13.3MB)
-
規制区域_指定前_図郭221~240 (PDF 12.4MB)
-
規制区域_指定前_図郭241~260 (PDF 13.7MB)
-
規制区域_指定前_図郭261~280 (PDF 14.1MB)
-
規制区域_指定前_図郭281~300 (PDF 13.3MB)
-
規制区域_指定前_図郭301~320 (PDF 13.3MB)
-
規制区域_指定前_図郭321~340 (PDF 11.4MB)
-
規制区域_指定前_図郭341~360 (PDF 9.7MB)
-
規制区域_指定前_図郭361~371 (PDF 2.7MB)
利用方法
- 確認したい箇所を索引図で確認し、番号を控えてください。(町名図郭番号対照表から番号を確認することも可能です。)
- 図郭番号別に分けられた図面の中から、控えた番号が含まれるファイルを選択し、詳細な図面を確認してください。
- 図面を印刷する場合は、A3サイズで印刷すると、表示された縮尺と同一の縮尺になります(プロパティのページサイズより、「実際のサイズ」、「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」としてください。)。
町名から確認する場合
利用方法
- 確認したい箇所の住所を、「規制区域リスト」に記載されている大字名・字名から確認し、同じ行の規制区域欄に記載された区域を確認してください。
- 字名に「○○〇の一部」と記載されている場合は、同じ字名で、2種類の規制区域が指定されていますので、詳細は図面から確認してください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
都市整備部 開発調整課
業務内容:都市計画法開発許可制度、開発手続条例、宅地造成及び特定盛土等規制法などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6744 ファクス番号:0565-34-6011
お問合せは専用フォームをご利用ください。