粗大ごみの出し方  よくある質問

ページ番号1007138  更新日 2025年4月1日 印刷

質問粗大ごみを出したいのですが、どうすればいいですか。

回答

粗大ごみの処分方法は3通りあります。

  1. ご自分で直接処理場に持ち込む方法
  2. 豊田市LINE公式アカウントからLINEで申し込み、有料にて市の収集員又は市の委託業者が自宅前から収集する方法
  3. 粗大ごみ受付センター(電話 0565-25-5353)に電話で申し込み、有料にて市の収集員又は市の委託業者が自宅前から収集する方法

詳しくは、「自己搬入 ごみを直接処理場へ持ち込む場合」又は、「粗大ごみの出し方」をご覧ください。ただし、指定ごみ袋に入る大きさまで分解等していただければ、袋に入れてごみステーションに出すことができます。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。