「ラリージャパン2025」の開催に向けた豊田市駅周辺のシティドレッシングを開始

ページ番号1070793  更新日 2025年10月7日 印刷

写真:設置された支柱装飾の様子

2025年10月6日(月曜日)、「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2025」の開催に向けた市内の機運を盛り上げるシティドレッシングとして、豊田市駅周辺に支柱装飾が設置されました。

設置された支柱装飾には、11月6日(木曜日)から9日(日曜日)にかけて本市で開催する「ラリージャパン2025」の出場ドライバーやラリーカーなどがデザインされています。

その他にも、10月6日(月曜日)から12月1日(月曜日)まで、駅周辺の歩道などにラリーカーがデザインされたマンホール蓋が設置されるなど、豊田市の玄関口である駅前周辺がラリージャパン一色となり、駅利用者や市内外からの来訪者を盛り上げます。

また、「ラリージャパン2025」開催期間中の駅周辺では、パブリックビューイングやラリーカーの同乗体験など、「クルマ」をコンセプトとした様々な体験ができるイベント「ENJOY!RALLY モーターフェスタ」が実施されます。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

魅力創造部 ラリーまちづくり推進課
業務内容:世界ラリー選手権の招致及び開催に関すること ラリー競技に関連する施策に係る総合調整に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6950 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。