市民農園の設置状況と募集案内(家庭菜園利用者を募集)

ページ番号1071014  更新日 2025年11月1日 印刷

家庭菜園利用者を募集

菜園名

区画数

運営費(3年分)

水道

大林町(30平方メートル)

30

14,400円

平山町A(20平方メートル)

18

10,200円

平山町B(30平方メートル)

24

14,400円

上原町(50平方メートル)

41

21,000円

若林東町(30平方メートル)

42

12,600円

  • 対象…市内在住の人
  • 利用期間…令和8年4月1日(水曜日)~令和11年2月28日(水曜日)
  • 注意事項…利用は1世帯1区画。申込み多数の場合は抽選。継続利用の場合も申込み必要
  • 申込み…12月19日(金曜日、消印有効)までに(1)案件名、(2)〒住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号と利用希望の菜園名をハガキ(1世帯1通)で家庭菜園協会(〒470-0373、四郷町松本105-1)
    (備考)結果は令和8年2月上旬に郵便で通知。
  • 問合せ…農ライフ創生センター(電話番号:0565-43-0340、ファクス番号:0565-43-0341、Eメール:nou-life@city.toyota.aichi.jp) 

写真:市民農園

豊田市では、土や緑とのふれあいを通じて農業に対する理解を深め、さらに市民の皆さんの生きがいづくり、健康づくりに役立てていただこうと、市民農園を開設しています。
ご自分で作物を育てて、それを食べてみませんか?
きっと、今までにない喜びを感じられることと思いますよ!

設置状況

入園期間 3年間

市民農園一覧(1~11)

名称

1区画面積

設置区画数

水道

料金(年間)

入園期間

所在地

空き情報

1 青木町家庭菜園

20平方メートル

112

年間3,400円

令和6年4月1日~令和9年2月28日

豊田市青木町2-84-1

あり

2 桝塚西町 家庭菜園

30平方メートル

20

年間4,200円

令和6年4月1日~令和9年2月28日

豊田市桝塚西町郷西3-1

なし

3 豊栄町家庭菜園

30平方メートル

32

年間4,200円

令和6年4月1日~令和9年2月28日

豊田市豊栄町4-86-1 他

なし

4 大林町家庭菜園

30平方メートル

30

年間4,800円

令和5年4月1日~令和8年2月28日

豊田市大林町16-16-1

なし

5 平山町A家庭菜園

20平方メートル

18

年間3,400円

令和5年4月1日~令和8年2月28日

豊田市平山町6-38-1 他

なし

5 平山町B家庭菜園

30平方メートル

24

年間4,800円

令和5年4月1日~令和8年2月28日

豊田市平山町6-38-1 他

なし

6 上原町家庭菜園

50平方メートル

41

年間7,000円

令和5年4月1日~令和8年2月28日

豊田市上原町西山603-2 他

あり

7 若林東町家庭菜園

30平方メートル

41

年間4,200円

令和5年4月1日~令和8年2月28日

豊田市若林東町木ノ前25-1 他

なし

8 宮上町家庭菜園

30平方メートル

45

年間4,800円

令和7年4月1日~令和10年2月28日

豊田市宮上町4-1 他

なし

9 美里家庭菜園

20平方メートル

53

年間3,400円

令和7年4月1日~令和10年2月28日

豊田市美里2-19-2 他

なし

10 市木町家庭菜園

30平方メートル

25

年間4,200円

令和7年4月1日~令和10年2月28日

豊田市市木町8-2-1 他

あり

11 高岡町家庭菜園

30平方メートル

25

年間4,200円

令和7年4月1日~令和10年2月28日

豊田市高岡町池端79-22 他

なし

申込み

随時(更新時は広報とよた11月号でお知らせ)

注意事項

申込手順ほか必ずご確認ください。

問合せ

豊田市家庭菜園協会(農ライフ創生センター内)
(電話) 0565-43-0340

入園期間 3年間(継続更新可)

市民農園一覧(12~14)
名称 1区画面積 設置区画数 水道 料金(年間) 入園期間 所在地
12 岩滝新田 79平方メートル~100平方メートル 22 1平方メートルにつき年間300円 令和7年4月1日~令和9年3月31日 豊田市岩滝町新田452-4 他
13 竹村新池 72平方メートル~83平方メートル 20 1平方メートルにつき年間300円 令和7年4月1日~令和9年3月31日 豊田市中町丸畔17
14 藤岡ふれあい 21平方メートル 60 1平方メートルにつき年間300円 令和7年1月1日~令和9年12月31日 豊田市西中山町稲場154-1 他

募集期間

随時

問合せ

JAあいち豊田 営農企画課(電話 0565-31-2460)

入園期間 1年間(継続更新可)

市民農園一覧(15)
名称 1区画面積 設置区画数 水道 料金(年間) 入園期間 所在地
15 足助 80平方メートル~260平方メートル 20

年間2,000円~10,000円

令和7年4月1日~令和8年2月28日 豊田市野林町カウロゲ44 他

募集期間

随時

問合せ

市役所 農政企画課 企画担当(電話 0565-34-6640)

入園期間 1年間(継続更新可)

市民農園一覧(16~23)
地区 1区画面積 設置区画数 水道 料金(年間) 入園期間 所在地
16 もりの里 331平方メートル~921平方メートル 17 年間10,000円~35,000円 令和7年4月1日~令和8年2月28日 豊田市新盛町石田47 他
17 保見ケ丘 43平方メートル~72平方メートル 18 年間6,000円~10,000円 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市東保見町池下2 他
18 マザリーアース 20平方メートル 40
(注釈2)
年間5,500円(共益費含む) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市藤岡飯野町田中5
19 上原 22平方メートル 17 年間7,700円(入会金2,000円、供託金3,000円別途必要) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市上原町殿上59-3
20 元宮 23平方メートル 24 年間9,500円(入会金2,000円、供託金3,000円別途必要) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市元宮町4-11

21 長興寺

23平方メートル 37 年間7,000円(入会金2,000円、供託金3,000円別途必要) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市長興寺2-78
22 畝部 21~24平方メートル 32 年間10,000円(入会金2,000円、供託金3,000円別途必要) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市畝部西町薮下114

23 レンタルファーム大島町

19~71平方メートル 24 年間7,390円~27,900円 令和7年4月1日~令和8年3月31日 豊田市大島町元ノ山67-1

(注釈1)18 マザリーアース市民農園の水道は、5月から9月までの稲作時のみ利用可能 

募集期間

随時

問合せ

もりの里

「おいでん・さんそんセンター」(電話 0565-77-4203)

保見ケ丘
「保見ケ丘市民農園クラブ」(電話 0565-48-3589)
マザリーアース
「NPO法人Earth as Mother」(電話 052-684-8000)
上原、元宮、長興寺、畝部
「高橋アスパの会」(電話 0565-80-3693)
レンタルファーム大島町
「KGホーム株式会社」(電話 0565-42-3015)

募集案内

空き区画の募集状況は、各問合せ先へご連絡ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221