(6)歯科健診

ページ番号1051888  更新日 2023年3月28日 印刷

むし歯や歯周病を早期発見、早期治療に繋げるための健診です。

成人歯科健康診査

対象

豊田市に住民登録がある20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75歳の人(令和6年4月1日時点の年齢を指します)

受診日時点で市外へ転出している人は、受診できません。
転出日以降に受診した場合は、健診費用を返還していただくことがあります。

とき

令和5年4月1日(土曜日)から令和6年3月19日(火曜日)

ところ

歯科健診実施医療機関(関連ページ「健(検)診協力医療機関一覧」を参照)

費用

無料
(健診の結果、むし歯や歯周病等の疾患が見つかり、レントゲンや歯石除去など詳しい検査や治療が必要となった場合は、それらにかかる費用は自己負担になります。)

持ち物

受診券(『豊田市がん検診等受診券』と一緒になっています)と身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・保険証など)
受診券がお手元にない人は、保健部総務課にご連絡ください。(保健部総務課 直通電話 0565-34-6956)

内容

歯の状況・歯ぐきの状況・粘膜・顎関節の検査など

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 総務課
業務内容:健康づくり、健(検)診(成人向け)、食育・栄養、歯科保健、医事・薬事などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6723 ファクス番号:0565-31-6320
お問合せは専用フォームをご利用ください。