国民健康保険の手続きなど よくある質問
失業中で国民健康保険税が払えないのですがどうしたらよいですか。
倒産、解雇など非自発的に失業された方に対する軽減制度があります。
以下、全ての条件を満たす方が対象になります。
- 国民健康保険に加入しており、離職日時点で65歳未満の方。
- 雇用保険受給資格者証をお持ちの方。
- 雇用保険受給資格者証の離職理由コードが「11」、「12」、「21」、「22」、「23」、「31」、「32」、「33」、「34」のいずれかである。
届出は国保年金課、足助支所、旭支所、稲武支所、小原支所、下山支所、藤岡支所で受け付けています。届出に必要な持ち物は、雇用保険受給資格者証、窓口に来る方の本人確認ができるもの(免許証など)、世帯主と対象者のマイナンバー確認ができるもの(マイナンバーカード、通知カードなど)です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 国保年金課
業務内容:国民健康保険・国民年金に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
国民健康保険に関すること 電話番号:0565-34-6637
国民年金に関すること 電話番号:0565-34-6638 ファクス番号:0565-34-6007
お問合せは専用フォームをご利用ください。