国民健康保険の手続きなど よくある質問
職場の健康保険に加入したので国民健康保険をやめたいのですが。
手続きは窓口、電子申請または郵送で受け付けしています。
窓口の場合
市役所国保年金課、市民課又は支所・出張所で受付けています。職場の健康保険に加入した日から14日以内に届出をしてください。届出に必要な持ち物は、国民健康保険被保険者証または資格確認書(お持ちであれば)、社会保険の資格がわかるもの(資格情報のお知らせ、資格確認書、資格取得証明書等)、窓口に来る人の本人確認ができるもの(免許証など)、世帯主及びやめる人全員のマイナンバー確認ができるもの(マイナンバーカード、通知カードなど)、預金通帳とその届出印(口座振替を廃止したい方)です。
電子申請の場合
ご自宅などから24時間、電子申請できます。国民健康保険被保険者証または資格確認書(お持ちであれば)、社会保険の資格がわかるもの(資格情報のお知らせ、資格確認書、資格取得証明書等)、申請する人の本人確認ができるもの(免許証など)をご用意のうえ、以下のリンクより申請してください。
(注意)住民票上別世帯の人は電子申請できません。
郵送の場合
必要書類を送付しますので、国保年金課までお問い合わせください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
市民部 国保年金課
業務内容:国民健康保険・国民年金に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
国民健康保険に関すること 電話番号:0565-34-6637
国民年金に関すること 電話番号:0565-34-6638 ファクス番号:0565-34-6007
お問合せは専用フォームをご利用ください。