祭・体験
-
とよたまちパワーフェスタ2021スプリングを開催します
まちなかで密集や接触を避けて楽しめるイベントを開催します。 - 大人の簡単パンづくり教室
- 鎧甲冑(よろいかっちゅう)騎馬武者体験
- 社交ダンス教室
- やさしい気功と太極拳
- はじめてのヨガ
- はじめてのZUMBA(R)
- 運動神経バツグン!キッズ教室
- スポーツパルクール教室
- ものづくりひろば
- スポーツ万能!キッズ教室
- 「とよたつながる博2021」運営説明会
- ふじまつりin藤岡ふれあいの館
- ふじおか野の花さんぽ
- GWこども手仕事体験
- 食の学校「和菓子のおやつを作ろう」
- 郷土料理 五平餅を焼いて食べよう!
- ペットボトルロケットを作ろう!
- 春のノルディックウオーキング教室
- 親子でバケツ稲作!「ステイホームを活かそう」
- 包丁とぎ
- 君も武将になれる!よろいを着てみよう!(郷土資料館)
-
とよたガーデニングフェスタ2021「新たな時代に向けた花と緑のある暮らし」
毎年恒例の「とよたガーデニングフェスタ」、今年は西山公園に場所を変え、新型コロナウイルス感染症対策を万全にしたうえで、9日間にわたって開催します。 -
第53回豊田おいでんまつり
「豊田おいでんまつり」では、平成元年に「豊田まつり」から名称を変更して以来、7月の最終土曜日に「おいでん総踊り」を、日曜日に「花火大会」を実施してきました。
今年は、同時期に東京オリンピック・パラリンピックが開催されるため、開催時期を変更します。また、新しい生活様式を意識し、安全・安心で皆さんが元気になるイベントを目指します。 - 自由散策「春のぶらコロモ~名木めぐり編~」
- ものづくりひろば
- 足助屋敷40周年記念展示「これからの生業~食文化編~」
- 夏休み親子上下水道探検隊
-
【中止】金婚祝賀会
結婚50周年を迎えられたご夫婦の金婚と長寿を祝う式典。 -
ふるさとふれあいウォーキング歩かまい稲武
名古屋市及び中津川市との「ふれあい協定」の趣旨に基づく交流事業の一環として、「ふるさとふれあいウォーキング歩かまい稲武」を開催します。「参加者に、稲武らしさを盛り込んだおもてなしをしよう」をスローガンに、地域住民の方々が皆さんをお待ちしています。 - 豊田市防災学習センター スプリングフェスタ2021
- 豊田市防災学習センターオータムフェア2020
-
小原四季桜まつり
全国随一、桜と紅葉のコラボレーションが楽しめる「小原四季桜まつり」の紹介です。 - 【中止】どーだん 香恋の里鯉恋まつり(4月)
-
しもやまフォトコンテスト
豊田市下山地区内の心ひかれる自然、風景、かけがえのない歴史、文化を感じる情景、祭りの風景、イベントに関する写真を募集します。 - Let's try“HAPPY SBD”!~豊田市消防団1日体験入団~
-
三河湖ウォーキング(10月)
これまでの「香恋の里三河湖ウォークラリー」をリニューアルし、新たに「三河湖ウォーキング」が開催されます。ウォーキングとお買い物で秋の三河湖・下山地区を楽しみませんか。 -
【中止】香恋の里しもやま夏祭り(8月)
盆踊り、餅投げ、こども園児によるお遊戯の披露もあり、昔懐かしい夏まつりの雰囲気が、訪れる人をやさしく迎えます。そして、迫力満点の打上げ花火が大人気です。飲食コーナーもあり、下山地区外からも涼を求めて多くの方が訪れます。