施設
- 柴田俊幸&アンソニー・ロマニウク 古楽器デュオリサイタル in能楽堂
- 顕微鏡でミクロの世界をのぞいてみよう
- 15分でできる わくわく夏の工作会
- 知るともっと楽しい長篠合戦図屏風の世界!My屏風をつくろう
- 豊田の地層から化石を探そう「化石から推理する昔の豊田」
- わくわくじっけん! なないろの科学
- 光と色と星の不思議! スペクトルの科学
- わくどき プラスチック工作「ともに生きる世界を考えよう」
- 手作り絵本講座
- 絵本作家 谷口智則さんがやってくる!絵本の読み聞かせ&ライブペインティング
- 科学ふらっときかく展「多様にひろがる昆虫展~昆虫標本や生体がやってくる!~」
- 科学ふらっときかく展「令和6年度豊田市小中学生科学研究作品展」(パネル展示)
- 発展理科講座「生命の不思議~遺伝のしくみとDNA~」
- ワークショップ「昆虫ふしぎ実験!~科学的に虫たちを見てみよう~」
- 夏休み そば猪口絵付け体験
- 記念講演会(「海のシルクロード 絣の道」関連企画)
- 糸紡ぎ・はた織り体験
- とんぼ玉体験講座「サンキャッチャー作り」
- 裂織体験
- 「多次元を露わにする Artist unit-NAGI展」(陶や紙など伝統的素材を扱った作品展示)
- 風鈴に和紙で絵付けをしよう
- とよたハートフルシリーズ2025 親子で楽しむ名フィル・コンサート
- パイプオルガンを楽しむための講座 第1回「オルガンの起源」(お話とオルガン演奏)
- ポジティフオルガン演奏体験
- か~るくラシック♪スペシャル版 美術館連携企画 名画×名曲「ひたる。モネに。音楽に。」
- か~るくラシック♪スペシャル版「藤木大地カウンターテナー~世界のうた・日本のうた~」
- げきじょうたんけんツアー「みて!さわって!ホールの舞台裏を体験するミステリーツアー」
- あべまきの会と森あるき(ガイドウオーク)
- 森の土の不思議を解き明かそう!(土の生き物観察、実験と工作)
- 夜の昆虫観察 ライトトラップ体験(2)
- 昆虫標本をつくってみよう!
- 葉脈標本をつくろう
- 森のおはなし会 絵本の読み聞かせと工作
- 森あそび わくわく森の工作
- 森と水の不思議を実験で解き明かそう!(野外での観察と実験装置作り)
- ナイトウオーク(カブトムシ・クワガタ編)
- ラムサール条約湿地ガイドウオーク 夏の矢並湿地
- 家族でお泊りキャンプ(1泊2日)
- 家族で日帰りアスレチック
- チャレンジキャンプ(3泊4日、沢登り・ねぐら作り・キャンプクラフトなど)
- 牛乳パックでソーラーハウスを作ろう
- SDGs体験講座 セカンドフラワーでアレンジメント
- 鉄道模型好き集まれ!鉄道はエコなのりもの!?
- もった博士のかがく倶楽部 ドライアイスであそぼう
- エコットフォーラム2025 サステナビリティが道を拓く
- ダンボールコンポスト基礎講座
- ポイ捨てごみゼロ大作戦「とよたの街をきれいにしよう~大林編」
- はじめての読書感想文書き方教室
- 調べ学習を楽しもう!図書館のつかい方&本のさがし方
- 経験者に聞く!子どもの好きの伸ばし方!調べ学習サポート交流会
- 好きを極める!「調べる」基本を身につけて探究心を高めよう
- 夜の昆虫観察 ライトトラップ体験
- エコットクッキング 食ロス知らずで冷蔵庫スッキリ!中華料理を作ろう
- クールシェア 映画「ざんねんないきもの事典」を観ながら涼もう
- ダンボールコンポスト基礎講座
- ポイ捨てごみゼロ大作戦「とよたの街をきれいにしよう 渡刈編」
- ごみのゆくえを見に行こう!
- 家族でお泊りキャンプ(1泊2日)
- 家族で日帰りアスレチック