施設
- 作品ガイドボランティアによる「こども」ギャラリーツアー(館内や作品を紹介)
- 博物館で天体観測
- 絞り染め体験「ランチョンマットかハンカチ作り」
- 初めてのやきものづくり「夏の創意工夫(自由テーマ:置物や皿など)」
- とんぼ玉(ガラス工芸)講座
- こま犬を作って飾ろう(粘土で作陶し、民芸の森の土で色付け)
- 柴田俊幸&アンソニー・ロマニウク 古楽器デュオリサイタル in能楽堂
- かるクラ・ウィンドオーケストラ 夏休みスペシャルコンサート in豊田
- わくわく能楽体験 狂言「盆山」、半能「安達原」(舞台鑑賞、狂言の体験、能の楽器体験など)
- パイプオルガン演奏体験講座(ホールオルガニスト付添)
- とよたの図書館をめぐろう!シールラリー2025
- 赤ちゃんのための絵本講座
- 科学ふらっときかく展「鉄道模型展示と運転体験」
- サイエンスランド「見つけよう!太古の自然」
- レッツエンジョイサイエンス「秋の身近な生き物にふれてみよう」
- わくわく自然科学探検
- ダンボールコンポスト基礎講座
- ちくちく手芸クラブ古布を使って布ぞうりを作ろう
- エコットクッキング鮭のムニエルと旬野菜のおかずを作ろう
- エコットガーデンで野菜を作ろう
- ポイ捨てごみゼロ大作戦「とよたの街をきれいにしよう」福祉センター編
- エコットミュージックデイ!環境×アンサンブルコンサート
- 秋の木の実でリースを作ろう「ハリネズミと森の仲間たち」
- 家族でお泊りキャンプ(1泊2日)
- 家族で日帰りアスレチック
- 豊田市総合野外センター 六所でキャンプ「クエスト大量発生中!in六所 ~めざせ六所のやりくり上手~」
- 夜の森歩きと星空観察 夏の星座
- ラムサール条約湿地ガイドウオーク 初秋の矢並湿地
- 森のおはなし会 絵本の読み聞かせと工作
- 森あそび バッタのジャンプ競技会「バッタリンピック」
- 秋の鳴く虫 コオロギ観察会
- 梯剛之チャリティ・コンサート
- 明治安田J1リーグ 名古屋グランパス(1)vs京都サンガF.C.(2)vs川崎フロンターレ(3)vsFC東京
- 15分でできる わくわく夏の工作会
- 手作り絵本講座
- 絵本作家 谷口智則さんがやってくる!絵本の読み聞かせ&ライブペインティング
- 科学ふらっときかく展「令和6年度豊田市小中学生科学研究作品展」(パネル展示)
- ワークショップ「昆虫ふしぎ実験!~科学的に虫たちを見てみよう~」
- 夏休み そば猪口絵付け体験
- 「多次元を露わにする Artist unit-NAGI展」(陶や紙など伝統的素材を扱った作品展示)
- ポジティフオルガン演奏体験
- げきじょうたんけんツアー「みて!さわって!ホールの舞台裏を体験するミステリーツアー」
- 家族でお泊りキャンプ(1泊2日)
- 家族で日帰りアスレチック
- チャレンジキャンプ(3泊4日、沢登り・ねぐら作り・キャンプクラフトなど)
- エコットフォーラム2025 サステナビリティが道を拓く
- ダンボールコンポスト基礎講座
- ポイ捨てごみゼロ大作戦「とよたの街をきれいにしよう~大林編」