とよたの魅力発見ツアー「季(とき)の豊田 春秋を歩き癒しの湯に出会う」を実施します

ページ番号1070804  更新日 2025年10月22日 印刷

足助高校生が企画・運営するとよたの魅力発見ツアー(第2弾)の参加者を募集します。

開催エリア:小原

開催日

2025年12月5日(金曜日)

開催時間

午前9時 から 午後4時30分 まで

開催場所

和紙工芸体験館、小原和紙美術館、川見四季桜の里、品野屋、猿投温泉

内容

ときの豊田春秋を歩き癒しの湯に出会う」

  • 午前9時 藤が丘駅発
  • 午前10時~11時10分 和紙工芸体験館(葉すき体験)、小原和紙美術館見学
  • 午前11時20分~午後0時20分 川見四季桜の里散策
  • 午後0時30分~午後1時30分 品野屋にて昼食
  • 午後2時~4時 猿投温泉にて入浴
  • 午後4時30分 藤が丘駅着

(備考)参加者はバスで移動(時間は予定)

申込み締め切り日

2025年11月19日(水曜日)

申込み

必要

令和7年11月5日(水曜日)正午から11月19日(水曜日)までに申込フォームから申込み(定員に達し次第受付終了)

定員

40人

参加費
無料(食事代・体験料は別途実費負担)
ツアーの内容に関する問合せ

愛知県立足助高等学校(担当:熊﨑紀文〔くまざき のりふみ〕)電話0565-62-1661

申込フォーム QRコード
<申込フォーム>

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?