とよたこどもの権利フォーラム2025にご参加ください

ページ番号1069285  更新日 2025年8月1日 印刷

子どもには、「選ぶ」「気持ちを伝える」「自由に遊ぶ」「安心して過ごす」などの権利があります。子どもが豊かに育つため、日々の暮らしの中で自分にできることを一緒に考えてみませんか?

開催日

2025年10月12日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後5時 まで

開催場所

福祉センター
(備考)一部オンライン参加も可
福祉センター

内容

(1)リレートーク・トークセッションなど【午前10時~午後0時15分】
ファシリテーター:山下智也氏(北九州市立大学教授)
登壇者:佐道大倫氏(めぐみと森のようちえん共同代表)、 武田緑氏(学校DE&Iコンサルタント・Demo代表)、 塚本岳氏(こどもNPO副理事長)
(2)分科会【午後2時~4時】
登壇者3人の各活動分野をテーマに開催
(3)子どもによる企画や市民団体ブースなど【午後0時30分~4時】
子どもが楽しめる企画も!

申込み締め切り日

2025年10月10日(金曜日)

申込み

必要

(1)(2)8月5日(火曜日)~10月10日(金曜日)にとよたこどもの権利フォーラムホームページ
(備考)(3)は申込み不要

参加費
(1)(2)各500円((1)(2)どちらも参加の場合は合わせて800円)
問合せ
とよたこどもの権利フォーラム実行委員会(電話番号:090-4189-1929、Eメール:toyota.kodomo.kenri@gmail.com)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?