矢作川の小さな見張り番・西広瀬小学校の水質調査

ページ番号1003864  更新日 2018年11月15日 印刷

1976年、西広瀬小学校の児童たちは、目の前を流れる矢作川が汚れているのに気付き、水遊びのできるきれいな川にしようと透視度による水質調査を始めました。この活動は、流域の住民の共感を呼び、上流の乱開発を防止し、矢作川に清流を呼び戻すきっかけになりました。

西広瀬小学校の水質監視のとりくみ

写真:西広瀬小学校の水質監視のとりくみの発表の様子

1976年、西広瀬小学校の児童たちは、目の前を流れる矢作川が汚れているのに気づき、水遊びのできるきれいな川にしようと透視度による水質調査を始めました。
この水質調査は、5年生、6年生が担当し、今日まで休まず続けられています。
この活動は、流域の住民の共感を呼び、上流の乱開発を防止し、矢作川に清流を呼び戻すきっかけとなりました。
この地道な活動は「川を守る“小さな見張り番”」として全国に紹介され、1992年度の環境庁長官賞、1998年度の日本水大賞審査部会特別賞を始め、数々の表彰をいただいています。
近年では児童の減少による負担の増加に対して、地域住民が協力者としてこの活動を支えています。


写真:水質調査の様子
(写真提供 西広瀬小学校)

一方、この活動に感銘した鵜ヶ瀬うがせ自治区も、1998年度から矢作川支流の巴川の水質調査を始めるなど輪が広がっています。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501 
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。