とよた認知症あんしんページ

ページ番号1017192  更新日 2024年4月1日 印刷

認知症に関する情報の案内です。

認知症とは

認知症とは、脳の病気などいろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり働きが悪くなったために、認知機能(情報を分析したり、記憶したり、思い出したりする機能)が低下し、普段の生活に支障をきたす状態です。症状の出方は、人によって様々です。

認知症は誰でもなる可能性があります。加齢とともにその可能性は高まり、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると推計されています。

認知症も生活習慣病と同じように早期発見・早期対応が大切です。下記の認知症チェックリストをまずは行ってみましょう。また、認知症かもしれないと感じたら早めに相談しましょう。

相談先はこちら→

認知症チェックリスト

豊田市では、認知症の気づきおよび相談先を紹介するために、「これってもの忘れ?」を作成しています。認知症も生活習慣病と同じように、早期発見・早期対応が大切です。ご自身または大切な人のために年に一度「認知症チェックリスト」で確認してみましょう。

~3つ以上あてはまった方は、まずは相談を~

1

同じことを言ったり聞いたりする

2

物の名前が出てこなくなった

3

置き忘れやしまい忘れが目立ってきた

4

以前はあった関心や興味が失われた

5

だらしなくなった

6

日課をしなくなった

7

時間や場所の感覚が不確かになった

8

慣れた所で道に迷った

9

財布などを盗まれたという

10

ささいなことで怒りっぽくなった

11

蛇口・ガス栓の締め忘れ 火の用心ができなくなった

12

複雑なテレビドラマが理解できない

13

夜中に急に起きだして騒いだ

(この認知症チェック項目は、あくまでも目安です。認知症の診断をするものではありません。)

(愛知県、国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター「認知症チェックリスト~早期発見・早期対応に向けて自分・家族で気づくヒント集」より抜粋)

認知症理解啓発用リーフレット「これってもの忘れ?」

豊田市では、認知症の気づきおよび相談先を紹介するために、「これってもの忘れ?」を作成しています。認知症も生活習慣病と同じように、早期発見・早期対応が大切です。ご自身または大切な人のために年に一度「認知症チェックリスト」で確認してみましょう。気になることがあればお気軽に担当地区の地域包括支援センターへご相談ください。

配布先

  • 高齢福祉課(東庁舎1階)、地域包括支援センター、介護サービス事業所、交流館・支所、医療機関、歯科医院、薬局等

「これってもの忘れ?」表紙イラスト

認知症の基礎知識・認知症の人とのつきあい方について知りたい方はこちら

認知症の予防について・本人・家族向けアドバイスについて知りたい方はこちら

認知症に関する相談先・利用できるサービスについて知りたい方はこちら

若年性認知症(65歳未満での発症)について知りたい方はこちら

認知症の方や家族を温かく見守る応援者(サポーター)に興味がある方はこちら

認知症の人や家族の声はこちら

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。