豊田市ささえあいネット ~高齢者見守りほっとライン~

ページ番号1024028  更新日 2021年1月1日 印刷

豊田市では、高齢者の方々が住み慣れた地域で安心して生活ができるよう、地域で連携して高齢者を見守るネットワークづくりを進めています。

目的

高齢者の方々が住み慣れた地域で安心して自立した生活ができるよう支援するために、地域で広く情報収集できるネットワーク体制を構築し、孤独死、虐待などを防ぐための早期発見及び見守りを行います。

事業内容

介護サービス事業者、飲食店、コンビニエンスストア、薬局、医療機関、理美容店、新聞販売店、郵便局、公共施設等が「関係協力機関」として市に登録し、日々の活動の中で高齢者に関して気がかりなことを感じたら、担当地区の地域包括支援センターや高齢福祉課に連絡します。地域包括支援センターや高齢福祉課では、情報等を確認の上、必要な対応を行います。

関係協力機関 登録方法

(1)【事業者】

ささえあいネットに協力いただける事業者等は、登録が必要となるので、地域包括支援センター又は高齢福祉課にご連絡ください。
(備考)個人での登録ではなく、事業者等(会社、個人店など)での登録となります。

(2)【地域包括支援センター・高齢福祉課】

事業の案内を行い、事業者等がささえあいネットの趣旨に賛同の場合、『同意書』を提出していただきます。 

(3)【高齢福祉課】

ささえあいネットの「関係協力機関」としての『登録証』を発行し、登録証とステッカーを事業者に送付します。
また、登録いただいた「関係協力機関」の一覧表を作成し、地域包括支援センター等に、必要に応じて情報提供をします。

(4)【登録事業者】

日々の業務の範囲において、高齢者に関して気掛かりなことを感じたら、高齢福祉課や地域包括
支援センターに連絡をお願いします。
(備考)緊急時は警察や消防へ直接連絡してください。

《通報例》

  • 郵便物や新聞が郵便受けに何日間もたまっている
  • 服装が不自然なまま外出している
  • 家の中から高齢者を大声で怒鳴る声が聞こえる など
画像 豊田市ささえあいネット関係協力機関であることを示すマーク
豊田市ささえあいネット関係協力機関であることを示すマークです。
店舗入り口等に貼っていただいています。

事業概要・様式

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。