とよた子育て総合支援センター“あいあい” 催し物一覧
催し物は、原則未就園児が対象です。
予約は豊田市LINE公式アカウントで受け付けます。
豊田市LINE公式アカウントを友だち登録してください。トーク画面メニュー内の「子育て」又は「予約」から予約ができます。
なお、LINEのご利用ができない方は、子育て支援施設に電話でご連絡ください。(電話番号:0565-37-7071)
とよた子育て総合支援センター“あいあい” 催し物一覧
12月
予約
11月5日(水曜日)午前9時から11月6日(木曜日)午後4時59分まで抽選申込み
11月6日(木曜日)午後5時に抽選結果発表及び、先着順予約開始
| イベント名 | 日時 | 持ち物・注意事項等 |
|---|---|---|
| 親子リトミック(1歳6か月~1歳11か月) | 12月4日(木曜日)午前10時30分~午前11時10分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 親子リトミック(2歳以上) | 12月4日(木曜日)午前11時20分~正午 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 保健師さんとおしゃべりできる日(保護者) | 12月10日(水曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 管理栄養士さんとおしゃべりできる日(保護者) | 12月12日(金曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 親子むし歯予防教室(6~11か月) | 12月15日(月曜日)午前10時30分~午前11時30分 | <持ち物>フェイスタオル、水分補給できるもの <服装>保護者:動きやすく汚れてもよい服装(ズボン等) こども:汚れてもよい服装 (備考)歯の染め出しをします。 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 保健師さんとおしゃべりできる日(保護者) | 12月17日(水曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 12月生まれのたんじょう会(1歳) | 12月18日(木曜日)午前10時30分~午前11時20分 | <持ち物>水分補給できるもの、写真撮影ができるもの <服装>保護者:動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 12月生まれのたんじょう会(2歳以上) | 12月19日(金曜日)午前10時30分~午前11時20分 | <持ち物>水分補給できるもの、写真撮影ができるもの <服装>保護者:動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 親子で遊ぼうパパッパパ | 12月20日(土曜日)午前10時30分~午前11時10分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 親子で遊ぼうパパッパパ | 12月20日(土曜日)午前11時20分~正午 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| クリスマスコンサート | 12月21日(日曜日)午前10時40分~午前11時05分 | <持ち物>水分補給できるもの <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| クリスマスコンサート | 12月21日(日曜日)午前11時20分~午前11時45分 | <持ち物>水分補給できるもの <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 管理栄養士さんとおしゃべりできる日(保護者) | 12月22日(月曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
(備考)身体計測は、開館中いつでもできます(予約不要)。
11月
予約
10月2日(木曜日)9時から3日(金曜日)午後4時59分まで抽選申込み
10月3日(金曜日)午後5時に抽選結果発表及び、先着順予約開始
| イベント名 | 日時 | 持ち物・注意事項等 |
|---|---|---|
| 管理栄養士さんとおしゃべりできる日(保護者) | 11月7日(金曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 自然物で作ろう(5歳~小学校3年生) | 11月9日(日曜日)午前10時00分~午前10時50分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>汚れてもよい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 自然物で作ろう(5歳~小学校3年生) | 11月9日(日曜日)午前10時40分~午前11時30分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>汚れてもよい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 自然物で作ろう(5歳~小学校3年生) | 11月9日(日曜日)午前11時20分~午後0時10分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>汚れてもよい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 保健師さんとおしゃべりできる日(保護者) | 11月12日(水曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 親子むし歯予防教室(1歳以上) | 11月12日(水曜日)午前10時30分~午前11時30分 | <持ち物>フェイスタオル、水分補給できるもの <服装>保護者:動きやすく汚れてもよい服装(ズボン等) こども:汚れてもよい服装 (備考)歯の染め出しをします。 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 親子で遊ぼう(おいもがいっぱい)(2歳以上) | 11月13日(木曜日)午前10時30分~午前11時15分 | 親子でお芋に関するふれあい遊びや絵本などを楽しみます。 <持ち物>水分補給できるもの <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 管理栄養士さんとおしゃべりできる日(保護者) | 11月17日(月曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| みんな集まれ!一緒に遊ぼう(ふれあい遊びなど)(1歳) | 11月22日(土曜日)午前10時30分~午前11時10分 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| みんな集まれ!一緒に遊ぼう(ふれあい遊びなど)(2歳以上) | 11月22日(土曜日)午前11時20分~正午 | <持ち物>水分補給できるもの <服装>動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 保健師さんとおしゃべりできる日(保護者) | 11月26日(水曜日)午前10時00分~正午 | 予約不要 |
| 親子むし歯予防教室(6~11か月) | 11月26日(水曜日)午前10時30分~午前11時30分 | <持ち物>フェイスタオル、水分補給できるもの <服装>保護者:動きやすく汚れてもよい服装(ズボン等) こども:汚れてもよい服装 (備考)歯の染め出しをします。 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 11月生まれのたんじょう会(1歳) | 11月27日(木曜日)午前10時30分~午前11時20分 | <持ち物>水分補給できるもの、写真撮影ができるもの <服装>保護者:動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
| 11月生まれのたんじょう会(2歳以上) | 11月28日(金曜日)午前10時30分~午前11時20分 | <持ち物>水分補給できるもの、写真撮影ができるもの <服装>保護者:動きやすい服装 <注意事項>開始時間までに受付を済ませてください。 |
(備考)身体計測は、開館中いつでもできます(予約不要)。
このページに掲載されているものより前のイベント情報は、豊田市子育て応援ポータルサイト「とよたのコマド」で確認できます。


