野菜を食べよう!地産地食デジタルスタンプラリー

ページ番号1069119  更新日 2025年7月24日 印刷

8月31日の「野菜の日」に合わせて、豊田の名産品が当たるデジタルスタンプラリーを実施します。豊田市では野菜の摂取量が少ないという現状があります。このイベントをとおして、「いつもよりプラス10口」多く野菜を食べることを意識してみませんか。
また対象店舗は市内各地にありますので、この機会に家族や友達と一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか。
スタンプを集めて、ぜひ豪華賞品をゲットしてみてください!

きらちゃんイラスト

たべまるイラスト

野菜を食べよう!地産地食デジタルスタンプラリー

1 開催期間

令和7年8月1日(金曜日)から9月30日(火曜日)まで

2 参加方法

(1) 豊田市公式LINEを友だち追加する。
(2) 対象店舗で野菜や地産地食を使った対象商品を購入又は食事する。
(3) 購入又は食事後、対象店舗に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み取ることで、スタンプを1つ獲得できる。
(4) 応募したい賞品に応じたスタンプ数を取得後、市公式LINEから抽選に応募する。

スタンプ5個

抽選で10名(送料込み5,000円相当の豊田産梨)

スタンプ3個

抽選で20名(送料込み3,500円相当の豊田のお菓子)

スタンプ1個

抽選で30名(送料込み2,000円相当の豊田のしょうが生ふりかけ、ジンジャーエールのもと)

(備考)当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
(賞品の発送は10月以降に順次行う予定) 

3 参加店舗

37店舗(令和7年7月現在)

QRコード デジタルスタンプラリー協力店マップリンク

4 注意事項

  • 同一端末で1日に獲得できるスタンプは野菜メニュー、地産地食メニュー問わず1つまでです。
  • 不正と思われる行為が発覚した場合は、応募資格を失います。
  • 応募者の個人情報は本キャンペーン当選者への賞品の送付、本件に関する諸連絡にのみ利用し、その他の目的で使用することはございません。

5 共催

豊田市食品衛生協会
豊田市農産物ブランド化推進協議会

全体の問合せ先 

健康づくり応援課 電話 0565-34-6627

開催期間

2025年8月1日(金曜日)から2025年9月30日(火曜日)まで

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

豊田市役所
〒471-8501 豊田市西町3丁目60番地
電話番号:0565-31-1212 ファクス番号:0565-33-2221